TOMODACHI世代
麓えり
麓えりさんはTOMODACHIイニシアチブの東京事務所でインターンを務めていました。彼女はドイツ生まれ、イギリス育ちの日本人で7ヵ月に渡り、秋、冬、春に新しく加わってきたインターンをサポートし続けてきました。詳細 »
齋藤尚
齋藤尚さんはTOMODACHIサマー2014コカ・コーラホームステイ研修プログラムの参加者です。「アメリカで2週間、いろいろな経験をしました。海外から日本を、自分の土地を見つめなおすきっかけにもなり、また、自分の未熟さにも気が付くことができ、自分自身を見つめなおすこともできました」と述べました。Read her story»
田畑祐梨
宮城県南三陸出身の田畑祐梨さんはに住む遠藤見倫さんは高校3年生の時にコカコーラ ホームステイ研修プログラムに参加しました。 詳細 »
小川彩加
小川彩加さんは、2011年3月11日に津波が岩手県釜石市を襲ったとき、家族全員を失いました。彩加さんは2012年の秋、ミシガン州で1年間勉強するためアメリカに向けて出発しました。アメリカの第一印象を語ってもらいました。詳細 »
白岩春奈
春奈さんは2012年の夏、カリフォルニア大学バークレー校のキャンパスにてTOMODACHIサマー2012ソフトバンク・リーダーシップ・プログラムに参加しました。日本に帰国後、彼女はプログラムの仲間とTOMOTRAを設立し、いわき市の観光ツアーを企画しました。詳細 »
遠藤古都
遠藤古都さんはTOMODACHIサマー2013コカ・コーラホームステイ研修プログラムに参加してバーモント州バーリントン市にホームステイをしました。駐日米大使公邸でラウンドテーブルに出席し、アメリカでの体験について話しました。詳細 »
天野優希
天野優希さんは仙台出身で2014年3月に、TOMODACHI Social Innovation in Seattle Scholars Program に参加しました。詳細 »
ホアン・ヘルナンデズ
ホアン・ヘルナンデズさんはTOMODACHIサマー2013MUFG研修ホームステイプログラムに参加して、東京、宮城州仙台、広島と京都を訪問しました。ホームステイでの家族と仲良くなり、2014年にはその家族がヘルナンデズさんを米国カリフォルニア州に訪ねました。詳細 »
細谷要介医師
細谷要介医師は2013年のTOMODACHIアフラックプログラムに選ばれた小児科の医師です。彼の専門分野は子どもの悪性腫瘍そして固形腫瘍の治療です。 詳細 »
タング レイチェル
レイチェル・タングはパシフィカ高校の生徒で、日本で行われたTOMODACHI MUFG 国際交流プログラム 2013の参加者です。 詳細 »
有本温子
有本温子さんは福島県大熊町出身で、TOMODACHI特別奨学金で現在メリーランド州ボルチモア市の高校に留学しています。詳細 »
川西良平
川西良平さんは鳥取県出身で、ロンドンで生活していした。彼は、TOMODACHI UNIQLOフェローシップでパーソンズ・ニュー・スクールの美術学修士(MFA)課程に参加しています。詳細 »
芹澤崚
芹澤崚さんは福島県立磐城高等学校の2年生です。彼はカリフォルニア大学バークレー校のキャンパスにてTOMODACHIサマー2012ソフトバンク・リーダーシップ・プログラムに参加しました。 詳細 »
阿部志帆
阿部志帆さんは石巻市立女子高等学校の3年生です。彼女は南カルフォルニア州でTOMODACHI-MUFG国際交流プログラムに参加しました。詳細»
鈴木ひかる
鈴木ひかるさんは福島県相馬高等学校の2年生です。彼女はTOMODACHIサマー2012コカ・コーラホームステイ研修プログラムに参加してオレゴン州セーラム市にホームステイをしました。詳細 »
伊藤有亮
伊藤有亮さんは宮城県気仙沼市出身で、気仙沼市立唐桑中学校の3年生の時にノーステキサスで開催されたCIEの2012年日米草の根交流サミットに参加しました。 詳細 »
遠藤見倫
宮城県石巻市に住む遠藤見倫さんは石巻専修大学の1年生です。彼女はTOMODACHIサマー2012 BEYOND Tomorrow米国プログラムに参加しました。 詳細 »
小川彩加
小川彩加さんは、2011年3月11日に津波が岩手県釜石市を襲ったとき、家族全員を失いました。彩加さんは2012年の秋、ミシガン州で1年間勉強するためアメリカに向けて出発しました。アメリカの第一印象を語ってもらいました。詳細 »
小池夏子
小池夏子さんはファッション工科大学(the Fashion Institute of Technology)のプロフェッショナル・スタディース修士(MPS)課程グローバル・ファッション・マネジメントの18ヶ月プログラムに参加しています。小池さんは博報堂で働いていましたが、この機会をファッション業界におけるCSR分野でのキャリアアップのために生かしたいと考えています。Read her story »
白岩春奈
春奈さんは2012年の夏、カリフォルニア大学バークレー校のキャンパスにてTOMODACHIサマー2012ソフトバンク・リーダーシップ・プログラムに参加しました。日本に帰国後、彼女はプログラムの仲間とTOMOTRAを設立し、いわき市の観光ツアーを企画しました。詳細 »
亀元愛未
愛未さんは、日本人とアメリカ人の学生による「TOMODACHI若者の対話」に参加しました。対話集会では、東日本大震災が若者に与えた影響やTOMODACHI世代に活力を与える方法について話し合いました。愛未さんが対話の感想を話してくれました。詳細 »
天野優希
天野優希さんは仙台出身で2014年3月に、TOMODACHI Social Innovation in Seattle Scholars Program に参加しました。詳細 »
ホアン・ヘルナンデズ
ホアン・ヘルナンデズさんはTOMODACHIサマー2013MUFG研修ホームステイプログラムに参加して東京、宮城州仙台、広島と京都を訪問しました。ホームステイでの家族と仲良くなり、2014年にはその家族がヘルナンデズさんを米国カリフォルニア州に訪ねました。 詳細 »
今井けい
今井けいさんは2013夏ELS大学準備プログラムにTOMODACHI奨学生として参加しました。2014年9月からは、アメリカのオクラホマ州にあるSouthern Nazarene University(南ナザレン大学)で勉強します。詳細 »
田畑祐梨
宮城県南三陸出身の田畑祐梨さんはに住む遠藤見倫さんは高校3年生の時にコカコーラ ホームステイ研修プログラムに参加しました。 詳細 »
遠藤古都
遠藤古都さんはTOMODACHIサマー2013コカ・コーラホームステイ研修プログラムに参加してバーモント州バーリントン市にホームステイをしました。駐日米大使公邸でラウンドテーブルに出席し、アメリカでの体験について話しました。詳細 »
高木香奈
高木香奈さんはTOMODACHI MetLife Women’s Leadership Program 2013や2015年3月に開催されたTOMODACHI世代の構築プログラムに参加しました。現在、彼女は東京のTOMODACHIイニシアチブでインターンをしています。Read her story »
TOMODACHIイニシアチブは、日米の若者にさまざまな体験やスキル習得の機会を提供し、自信を与えることにより、夢を実現し、より良い世界に貢献できる能力を身に付けてもらうことを目指しています。私たちは、強い日本、強い米国、そして強く揺るぎない日米関係を築くために不可欠なのは若い世代であると確信しています。
TOMODACHI世代の一員になろう
あなたもTOMODACHIプログラムや活動に参加してTOMODACHI世代の一員になりましょう。参加すると…
- スキルを磨き、経験を積むことができます。
- 新しい友達ができ、フェイスブックやツイッターを通じてTOMODACHI世代ネットワークの一員になれます。
- 関連イベント、ワークショップ、シンポジウムや講習に参加する機会が得られます。
TOMODACHI世代と交流しよう
TOMODACHI世代は、TOMODACHIプログラムや活動を通じて新たな友情や絆を育んでいます。こうして築いた関係を持続させましょう! 他の参加者たちと交流し、アイデアの発信を続け、先頭に立ち社会に貢献する方法を見つけましょう。
交流する方法
- TOMODACHI Facebookページ: TOMODACHI フェイスブックページを“Like”(「いいね」)して、TOMODACHI 世代の最新の情報や活動を知ることができます。www.facebook.com/USJapanTOMODACHI
- TOMODACHI ウェブサイト (日本語): usjapantomodachi.org/ja
- ツイッター公式アカウント: https://twitter.com/TOMODACHI
- インスタグラム公式アカウント: www.instagram.com/tomodachi_initiative
アメリカ留学情報
アメリカへ留学するために必要な情報をお探しですか?米国大使館留学情報のEducationUSAをご覧下さい。
アメリカ留学情報
アメリカ留学中の先輩や留学経験のある先輩の声をこちらでご覧ください
TOMODACHIアラムナイ・リーダーシップ・プログラム
TOMODACHIアラムナイ・リーダーシップ・プログラムは、日本とアメリカの若者たちにインスピレーションを与え、TOMODACHIでの経験をさらに一歩進めることを目的としています。よりよい世界を築くために必要な経験・スキル、夢を実現する自信をつけるきっかけとなる機会や、プログラムの壁を越えてアラムナイ同士が交流を持てるような様々な機会を設けています。
TOMODACHI アラムナイ・リーダーシップ プログラムはプルデンシャル財団 の多大な支援により資金を提供されています。
- TOMODACHIアラムナイ・リーダーシップ・プログラムの詳細はこちら