2024年4月号

TOMODACHI Kibou for Maui Program、ハワイの高校生を東北に迎える

2024年3月17日~24日、TOMODACHI Kibou for Maui Programが開催され、マウイ島ラハイナの高校生11名が東松島市、石巻市、女川町、松島(宮城県)などの東北地方を訪れ、2011年の東日本大震災における復興過程やリーダーシップについて学びました。生徒たちは地元の漁師や農家、地域の人々と交流し、TOMODACHIのアラムナイや地元の高校生と一緒に参加しました。

3月19日、宮城県東松島市にて歓迎レセプションが開催され、外務省、東松島市役所、仙台市、東松島市、地元の方々など40名以上の来賓とともに、参加者が出席しました。懇親会では、学生たちが自己紹介を行い、岩手、宮城、福島のTOMODACHIアラムナイと交流し、彼らのアラムナイ・コミュニティへの継続的な参加について知ることができました。続きを読む>>

第2回「TOMODACHI 日本アムウェイ財団 東北ミライリーダー・プログラム」:米国研修を開催

2024年3月24日から4月3日にかけて、第2回「TOMODACHI 日本アムウェイ財団 東北ミライリーダー・プログラム」米国研修が開催され、岩手県陸前高田市の高校生16名が、ニューヨークとワシントンD.C.の様々な訪問先で、観光、ホスピタリティ、街の活性化やリーダーシップについて学びました。

ニューヨーク市マンハッタンでは、国立9.11メモリアル・ミュージアム、高架跡地を再開発した空中庭園であるハイラインを訪れ、ダイナミックな都市マンハッタンがどのように苦境を乗り越え、歴史を継承しながら前進をしているか学びました。また、ブルックリン西部に位置するレッドフック地域では、レッドフックイニシアチブという非営利団体を訪れ、ハリケーンサンディによる被害が起きたときに地域の人々のためにどのような貢献をしたのか、また、復興の一環として、災害についての知識や経験を地域住民と学び続ける取り組みについて学びました。続きを読む>>

TOMODACHI住友商事奨学金プログラム第10期生、東海岸研修に参加

2024年3月17日から23日にかけて、「TOMODACHI住友商事奨学金プログラム」第10期生10名が、ワシントンD.C.とニューヨークで実施された東海岸研修に参加しました。

研修の前半はワシントンD.C.で開催され、米州住友商事ワシントンD.C.オフィススタッフとのセッションに参加し、ホワイトハウスや博物館を訪問しました。後半はニューヨークに移動し、コロンビア大学でのワークショップに参加して日米の経済や自身の進路について考える機会を得、米州住友商事ニューヨークオフィスへの訪問では幹部とのセッションを経験しました。また、参加者たちはこれまでの留学経験について振り返り、プレゼンテーションを行いました。 続きを読む>>

ビデオ:TOMODACHI – U.S. Embassy Go for Gold Sports Leadership Program 2024

TOMODACHI – U.S. Embassy Go for Gold スポーツ・リーダーシップ・プログラムは2月27日から2週間にわたるロサンゼルスとニューヨークでの米国研修を実施し、3月15日に最終報告会を終えました。10名の日本人学生参加者たちは2023年12月に行われた第1回渡米前研修の初顔合わせから始まり、4か月にわたるプログラムを大きな成長とともに修了しました。彼らの米国研修そして最終報告会の様子を是非ご覧ください。

参加者募集中: TOMODACHI Tanaka Sangyo Agricultural Exchange Initiative: Climate and Food System Awareness Program

TOMODACHI Tanaka Sangyo Agricultural Exchange Initiative: Climate and Food System Awareness Programは、「気候変動×農業」の世界的課題に取り組む、10ヶ月間のリーダーシップ育成プログラムです。新潟県とテキサス州(アメリカ)の対象校からそれぞれ10名ずつ、計20名の学生を対象としています。
リーダーとしての自己認識、内省、持続可能性に重点を置いたカリキュラムで構成されており、農業と気候変動に関する持続可能な開発目標(SDGs)についても深く掘り下げていきます。
 

オンラインセッションと、テキサス州・新潟県での現地学習を合わせたハイブリッドなアプローチにより、参加者は多様な農業慣行や環境を直接体験し、両地域の農業生態系を深く掘り下げる貴重な機会を得ることができます。
緑豊かな風景と稲作で知られる新潟県では、自然と調和した伝統的な農法について学ぶことができ、一方のテキサス州ガルベストンは海岸沿いにあり、この地形に適した農業、特に気候変動の文脈における農業の課題と対策について学ぶことができます。
本プログラムは、グローバルなコラボレーションを促進し、参加学生にとっては洞察や経験、イノベーティブな戦略を共有する場となり、最終的には、急速に変化する世界に対して持続可能な農業ソリューションの推進と、これから世界を導いていく次世代リーダーとしての自信とグローバルな仲間との繋がりを深めるようになることを目的としています。

プログラム詳細はこちら(外部サイト)をご覧ください。

続きを読む>>

応募期日 :2024年5月31日(金)(23:59まで)

募集開始:TOMODACHI Toshizo Watanabe Leadership Program

TOMODACHI Toshizo Watanabe Leadership Programは、次世代を担う日本全国の高校生を対象とする研修で、将来日米関係に寄与する人材を育成することを目指します。ホームステイや学校訪問を通じて、米国の学生との交流を行い、そして米国の歴史や多様なストーリーに触れることで、多角的な視野を広げ、国際感覚とリーダーシップスキルを獲得します。
詳細と応募はこちらをご覧ください。
続きを読む>>

応募期日 :2024年5月10日(金)まで

参加者募集中: TOMODACHI MUFG Sustainable Entrepreneurship Program

TOMODACHI MUFG Sustainable Entrepreneurship Programは、人と地球のために世界をよりよく変えるという情熱を育むため、持続可能な開発目標(SDGs: Sustainable Development Goals by United Nations)に重きを置いた、日本全国の高校生を対象としたリーダーシッププログラムです。「アントレプレナーシップ(起業家精神)」「リーダシップ」は誰もが持ち発揮できるものと考え、「Sustainable Entrepreneurship」=社会的価値、環境的・生態系価値、経済的価値を追求するアントレプレナーシップ(起業家精神)を育みます。事前研修と米国研修を通して、先人の発想の枠を超えた新しい社会システムをデザインする力、課題に向き合い、何度でも新しい一歩を踏み出し続ける、挑戦を続ける力を提供します。
募集情報詳細と応募はこちらをご覧ください(外部サイト)
続きを読む>>

応募期日:2024年5月8日(水)まで
 

TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク:継続および次期地域代表のためのオリエンテーション

2024年3月16日及び30日、TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク地域代表(RR)と主要委員会メンバー(CC)を対象とした3つのオリエンテーション・セッションが開催されました。
3月16日の午前のセッションは、米国を拠点とする地域代表(RR)及び主要委員会メンバー(CC)を対象、午後のセッションは日本を拠点とする地域代表(RR)及び主要委員会メンバー(CC)を対象として開催されました。次いで3月30日のセッションでは、両国の地域代表(RR)が一堂に集結しました。13の地域代表(RR)と14の主要委員会メンバー(CC)がこのオリエンテーション・セッションに参加し、親交を深め、意見交換を行い、TOMODACHI地域枠組み(TRF)の基礎を学びました。

日米の参加者は、国ごとに別々のセッションに参加し、地域代表(RR)と主要委員会メンバー(CC)は、USJC、TOMODACHI、TOMODACHI 地域枠組み(TRF)そのもの、そしてコミュニティ内での役割について理解を深めました。 続きを読む>>

TOMO-KIN Spring 2024を開催

2024年3月18日に、約30名のTOMODACHIアラムナイが、TOMO-KIN Spring 2024に参加しました。アパマン株式会社のご厚意により、fabbit丸の内会議室にて開催し、今までよりも参加人数も増え、さらにイベント時間も1時間30分から、2時間へと延長し、更にパワーアップした集いとなりました。

ゲストスピーカーに元日本外交官で、外務審議官の河野 雅治氏を迎え、ご講話頂きました。
河野氏から、アラムナイへ向けて「①:オフィスを飛び出して、色々な人と出会ってください。②:色々なイベントやセミナーに参加して下さい。③:リスクを取る事を恐れないでください」という、3つの力強いメッセージをいただいた講話となりました。続きを読む>>

TOMODACHIアラムナイアンケート抽選会当選者の皆さん、おめでとうございます!

先日実施したTOMODACHIアラムナイアンケートにご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。皆様からの貴重なご意見は、TOMODACHI世代のニーズに応え、より効果的なプログラムを形成する上で重要な役割を果たします。
アンケートにご回答いただいた方の中から無作為に選ばれた10名の当選者を発表します。当選者には、感謝の気持ちとしてプレゼントを送付させて頂きます。当選者の発表はプレゼントの発送をもってかえさせて頂きます。

次世代サミット2024の開催が決定しました!

2024年9月29日(日)に東京アメリカンクラブで開催される次世代サミットでは、以下の3つのエキサイティングなイベントを開催します。

  1. スピーチとパネルディスカッション:各分野のリーダーから、今現在、世界を取り巻く差し迫った問題と、その問題に若者の関与することによってもたらされる多大なる影響力について共有して頂きます。
  2. アラムナイ・ピッチ・コンテスト:TOMODACHIアラムナイが考える革新的なアイデアを、個人および専門家レベルでのプロジェクト及びイニシアチブのピッチとして発表し、企業の代表者から貴重なフィードバックやサポートを受けることができます。
  3. NEW! ツナガリ・ハブ:展示ブースで企業の代表者とつながり、職場のKAIZEN(改善)について、そしてこれらの企業が変化する社会のニーズに応えるためにどのように職場を改革しているかを尋ねることができ、新しいツナガリ・ハブを体験することが出来ます。また、留学に興味のある方のための情報もご用意しています。

人脈を築き、日米関係の展望を探りその未来を形作る。成功への道を切り開くための可能性に火を灯すこの機会を見逃さないよう、是非「次世代サミット2024」の開催スケジュールをお忘れなく!
最新情報と登録詳細の発表を楽しみにお待ちください。TOMODACHI次世代サミット2024に参加し、歴史に名を共に刻みましょう!

プログラム参加者・TOMODACHIアラムナイに聞いてみました!:東川結氏

今回のインタビューは、「2022年度TOMODACHI Story Jam for Youth with Disabilities」の卒業生、東川結氏にお話を伺いました。
東川氏は現在、東京の分身ロボットカフェ「DAWN ver.β」でOriHimeパイロット(OriHimeを遠隔操作して働くメンバー)の一人として働いています。また、アーティストであり、パステルアートのインストラクターもしています。障害者のためのアドボカシーと、よりインクルーシブなコミュニティを育み人々を結びつけるための場として、アートを活用することに情熱を注いでいます。続きを読む>>

TOMODACHI 採用情報 

米日カウンシル-ジャパン & TOMODACHIイニシアチブ プログラム インターン(在宅勤務)
米日カウンシルージャパン/TOMODACHIイニシアチブではインターンを募集しています。当インターンシップは無給ですが、非営利団体、民間企業、および行政機関等に関わる様々な経験を得ることができます。 インターンシップは、日英文書の作成、翻訳、ウェブサイト管理、ニュースレターの作成、プログラム参加者との交流、プレゼンテーションや広報物の作成、イベントの企画・運営など、多岐にわたる業務を含みます。基本的にリモートでの勤務ですが、必要に応じて対面イベントのサポートをお願いすることもあります。
詳細・応募方法はこちらをご覧ください。

TOMODACHIイニシアチブ アラムナイ ソーシャルメディア インターン(在宅勤務)
ソーシャルメディアインターンは、米日カウンシルのプログラム & パートナーシップ ディレクターとTOMODACHI アラムナイコーディネーターを補佐し、ソーシャルメディアやその他のマーケティング・コミュニケーション業務に携わります。米日カウンシルのプログラム & パートナーシップ ディレクターの指示に従い、TOMODACHI アラムナイコミュニティーや米日カウンシルコミュニティーに情報発信していくことが必要です。
詳細はこちらをご覧ください。
応募に関するお問合せ:alumni@usjapancouncil.org

 TOMODACHIイニシアチブ アラムナイ プログラム インターン(在宅勤務)
プログラム インターンは、TOMODACHIイニシアチブ アラムナイリーダーシップ プログラムの実施にあたって、米日カウンシルのプログラム & パートナーシップ ディレクターとTOMODACHI アラムナイコーディネーターを補佐します。米日カウンシルのプログラム & パートナーシップ ディレクターの指示に従い、TOMODACHI アラムナイの情報をTOMODACHI アラムナイコミュニティーや米日カウンシルコミュニティーに発信していく業務を担います。
詳細はこちらをご覧ください。
応募に関するお問合せ:alumni@usjapancouncil.org

Website
Email
Instagram
Facebook
Twitter
YouTube

Update from Team TOMODACHI - April 2024

For donors, supporters, and friends of the TOMODACHI Initiative and the TOMODACHI Generation.

Led by the U.S.-Japan Council and the U.S. Embassy in Tokyo, the TOMODACHI Initiative is a public-private partnership born out of support for Japan’s recovery from the Great East Japan Earthquake. TOMODACHI invests in the next generation of Japanese and American leaders through educational and cultural exchanges and leadership programs.