言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    2018年アニュアル・カンファレンスでTOMODACHIワークショップを開催

    2018AC-TOMO session-32018年11月7日、「2018年米日カウンシル・アニュアル・カンファレンス」に参加するために集結した、50名以上のTOMODACHIアラムナイ(プログラム経験者)と現在日本の大学に留学中の米日カウンシル渡邉利三寄付奨学金の奨学生が、カンファレンスの会場となった東京のセルリアンタワー東急ホテルで実施されたワークショップに終日参加しました。

    2018AC-TOMO session-1本ワークショップは、次世代リーダーとして参加者のスキル向上や、アニュアル・カンファレンス参加に際し目標を明確化する機会となりました。まず冒頭にTOMODACHIアラムナイ・リーダーシップ・プログラムにご支援を頂いているプルデンシャル生命保険株式会社イノベーションオフィス 盛田穣氏とTOMODACHI新生リーダープログラム(ELP)のアラムナイであるネイト・ギョウトク氏が、日本と米国におけるネットワ―キングについて講話しました。

    午前の部の終了後には、ELPアラムナイやプルデンシャルからご参加いただいた約40人を超える社会人がメンターとなり、メンターシップとネットワーキングを兼ねたワーキング・ランチに参加しました。
    2018AC-TOMOsession-10午後の部では、幅広い分野で活躍するパネリストらが登壇し、「2030年の世界」について議論し、変化する世界に対し、適応する姿勢をもつことの重要性を強調しました。続いて参加者は、2030年の世界で必要なスキルについて考察したほか、アニュアル・カンファレンス参加に際し、それぞれ個人のゴールを設定しました。
    終日にわたるワークショップの締めくくりには、アラムナイによるショーケースが行われ、それぞれの取り組みや経験を他の参加者に共有しました。

    TOMODACHI住友奨学金プログラムのアラムナイである長江隆氏は、「専攻する分野や就職する業界、あるいは抱いている問題意識こそ違えど、皆それぞれのやり方でこの社会に対してインパクトを残したいと思っていて、そういった強いパッションに触れる中で、改めて自分の原点や情熱の所在を再確認することができました」と述べました。

    本ワークショップは、多くのTOMODACHIアラムナイや渡邉利三寄付奨学生が初めて会う機会となり、新たなネットワーキングの機会を提供するものとなりました。

    TOMODACHIアラムナイ・リーダーシップ・プログラムは、プルデンシャルの多大なご支援を受け運営されています。

    2018.11.30
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet