言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    最新情報

    「TOMODACHI日本アムウェイ財団東北ミライリーダー・プログラム2024」事前研修開催

    Amway Predeparture_2

    「TOMODACHI日本アムウェイ財団東北ミライリーダー・プログラム」 2024が岩手県陸前高田市で幕を開けました。同市から16名の高校1、2年生の参加者が選出され、事前研修、渡米研修、事後研修、発表会から構成される約7か月間のプログラムに参加します。
    本プログラムは、東北の次世代を担うリーダーが、まちの魅力を再発見し、観光を通して活性化を図ることを目的に設立されました。2019年に第1回プログラムが実施され、今年で第2回プログラムとなります。
    Amway Predeparture_1

    事前研修は、全4回実施されます。第1回事前研修が陸前高田市で2月4日に開催されました。事前研修は、渡米研修の学びを深めるために、陸前高田市の地域性や観光を知ることや知り得た情報を整理し、考え、発言する力を身につけることを目的としています。

    第1回の事前研修では、同市の行政の観光について2名の講話を通して理解を深めました。講和を聞いた参加者からは、「陸前高田市に来訪する観光客向けに、陸前高田市だけではなく、近隣地域の観光情報を合わせて閲覧できるサイトをつくってはどうか?」「陸前高田市に若者が来訪、交流しやすい施設を誘致してはどうか?」などの質問が積極的にあがりました。
    また、本事前研修の様子は、東海新報で取り上げられました。

    2月から3月にかけて事前研修と壮行会が行なわれ、3月に渡米研修を行います。

    2024.02.18
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet