The latest news from Team TOMODACHI. Also available in Japanese.
View this email in your browser
English
Share
Tweet
Forward
TOMODACHI活動アップデート
2016年3月

TOMODACHIレセプションを開催: 3.11 を忘れない、5年の歩みを振り返って

日本国政府とのパートナーシップ強化やTOMODACHI交流基金の拡大を発表

2016年3月4日、TOMODACHIイニシアチブは、東日本大震災より5年を迎える節目に、レセプションを開催し、TOMODACHIの誕生のきっかけとなった東北の復興支援を強化し、次世代を担う若者の支援を拡大していく旨を発表しました。

また同日、画期的な官民パートナーシップとして日本政府と米日カウンシルの間で「TOMODACHIイニシアチブにおけるパートナーシップの強化に関する覚書」が締結され、日本政府を代表して、山田美樹外務大臣政務官とアイリーン・ヒラノ・イノウエ会長出席の下、署名式が開催されました。このパートナーシップは、昨年11月、安倍晋三内閣総理大臣および武藤容治外務省副大臣による表明を受けて、具体的な協力内容及び実施体制について言及しています。今回のパートナーシップ締結を受け、日本国政府を代表して、外務省河野雅治政府代表が『TOMODACHIイニシアチブ・シニア・アドバイザー』として、就任しました。

署名式典に先立ち開催されたラウンドテーブル(対談)では、東北出身者を中心としたTOMODACHIアラムナイ(プログラム経験者)と日米政府関係者、アイリーン・ヒラノ・イノウエ会長がテーブルを囲み、これまでの東北の復興と、TOMODACHIの歩みを振り返りながら、未来の東北や次世代リーダーとしての役割など、活発な意見交換を行いました。

TOMODACHIは2012年の創設以来、4,600名を超えるTOMODACHIアラムナイを輩出しており、そのうち東北出身者は2,600名以上にのぼります。

レセプションでは、TOMODACHIをこれまでご支援いだいている、約200名のスポンサー企業の皆様、パートナー機関関係者、TOMODACHIアラムナイが一堂に介しました。冒頭には、アイリーン・ヒラノ・イノウエ会長の開会の辞に続き、在日米国大使館ジェイソン・P・ハイランド臨時代理大使、日本国政府代表山田美樹外務大臣政務官、そしてTOMODACHI交流基金を代表し、三菱商事小島順彦会長よりご挨拶を頂戴しました。また、TOMODACHIアラムナイを代表して、岩手県出身の大谷史也氏が米国での学びをスピーチで共有した他、米国出身のケイティー・マクダ―ミット氏がプログラムで東北を訪れた際に、東北の被害や復興の様子を綴った自作の詩を披露しました。詳細>>

東日本大震災から5年を迎えて~米日カウンシルとTOMODACHIイニシアチブ~

2016 年3月11日、東日本大震災から5年を迎えました。東北と歩んできたTOMODACHIイニシアチブは、改めて失われた多くの尊い命に哀悼の意を表すると同時に、東北の復興や次世代を担う若者に今後どのような支援ができるのか考える機会となりました。米日カウンシルとTOMODACHIイニシアチブでは、さまざまなイベントを主催・支援しています。

各地で開催されているイベントやアイリーン・ヒラノ・イノウエ米日カウンシル会長からのメッセージはこちらよりご覧ください。
TOMODACHI活動報告

3月11日、TOMODACHIアラムナイが安倍昭恵総理大臣夫人と竹あかりプロジェクトに参加し、東日本大震災の犠牲者を弔う

「地元の人とのふれあい、たけあかりの美しさ、全てが期待以上でした。3.11当日を被災地で迎え、地元の方々の中ではまだ震災は終わっていないこと、街も完全に復興したとは言えない状況にあることを学びました。ずっと忘れないであろう、心に残る2016年3月11日になりました。」これは本プロジェクトに参加した岩手県一関市出身のTOMODACHIアラムナイ、梁川 菜美氏が寄せた感想です。
 
3月11日に、宮城県と福島県の県境に位置する山元町で、「竹あかりプロジェクト」が開催され、TOMODACHI世代を代表し、5名のアラムナイが集結しました。本イベントには、全国の有志が東北の復興を願い、明かりが希望の糧となるようにと制作した竹あかり(ランタン)に火を灯しました。参加した安倍昭恵総理大臣夫人は、失われた尊い命に哀悼の意を表しました。詳細>>

TOMODACHI世代グローバル・リーダーシップ・アカデミー2016を東京にて開催
~東北のアラムナイが共に学んだ3日間~

3月4日から3日間開催した本アカデミーでは、過去TOMODACHIプログラムに参加した高校生・大学生の東北出身アラムナイ60名近くが東京に集結し、チームワークの力とお互いから学びを得る経験を、肌で実感するプログラムとなりました。チームリーダーとして高校生の参加者を支えた、明治大学在学中の國分寿樹氏は「チームメンバーのおかげで自分のリーダーシップスタイルに自信を持てました」と述べました。
本アカデミーでは、震災からこれまでの5年を振り返るだけでなく、2020年に向けてどのように地域と繋がりを持ち、そして貢献できるかを考える機会となりました。バンクオブアメリカ・メリルリンチの寛大なご支援により実現したこのアカデミーでは、ソーシャルイノベーションという大きなテーマのもと、3つのトピックス (教育・アントレプレナーシップ・テクノロジー)をもとにアクションプランを策定しました。この3日間を通じ、アクションプラン策定のためのワークショップや基調講演の他、英語で進行されたキャリアナイトや各チームの最終プレゼンテーションを含むランチレセプションなど様々なプログラムを実施しました。

バンクオブアメリカ・メリルリンチの社員の方々には、メンターとしてもご参加いただき、参加生徒間の議論や学びをご支援頂きました。最終日には、羽田空港第一旅客ビル ギャラクシーホールで、で、参加生徒とメンターが3日間の集大成としてのアクションプランを発表しました。詳細>>

TOMODACHI世代の構築プログラム:東北の街に新たな発想を

2016年2月26日、ワシントンD.C.で二週間の「TOMODACHI世代の構築プログラム」の米国プログラムが幕を閉じました。本プログラムは日米の大学生(日本人19名、米国人15名) がパネルディスカッションや講義を通じて、両国の市民社会やその役割を学ぶもので、今回実施された米国プログラムでは、日本側参加者が渡米し、米国側参加者と共に、市民社会や分野を越えたパートナーシップの重要性への理解を深めるディスカッションに参加しました。その後チームに分かれて東北で現存する課題を見い出し、プロジェクトの策定に取り組みました。2日間のプログラムを通して、参加者は友情を育むと共に、異文化交流やクリティカル・シンキング、コミュニケーション能力を養いました。
 
参加者で上智大学在学中の井上夢子氏は、「このプログラムは、貴重な学びの場となりました。市民社会や国際社会で必要とされるスキルやチームワーク力など沢山のことを学びましたが、最大の学びは、皆それぞれ異なる強みがあり、協力し合うことで、持続的で耐久力の高い(レジリアンスな)変化起こせる事ができると気付いた事です。」と感想を述べました。
今年で東日本大震災から5年を迎えましたが、このTOMODACHI世代の構築プログラムは3年目を迎えます。本プログラムは中長期における地域社会への貢献や持続性を焦点にしています。詳細>>

オンライン文化言語交流プログラム 、Global Classmates (グローバル・クラスメート)に1,300名が参加

2015年9月から2016年2月までの半年間で、TOMODACHIが支援するオンライン文化言語交流プログラム、Global Classmates(グローバル・クラスメート)に、1,300名を超える日米の高校生が参加しました。このプログラムは、日本国内で英語の授業を行う21校の高校が米国で日本語の授業を行う21校と1組のペアになります。

プログラムに参加した、福島県立福島南高校の生徒は、「このプログラムは、生きた英語に触れ、授業で学んだ英語を活かす絶好の機会でした。また、(相手が理解しやすいよう)日本語でどのように言葉を表現すべきか考えることは、自主的に考えるきっかけをくれました。」と述べました。詳細>>

全国・世界中から150を超える、TOMODACHIイニシアチブSNSキャンペーン(#TOMO311) 投稿!

TOMODACHイニシアチブSNSキャンペーン(#TOMO311)にご協力頂き、ありがとうございました!TOMODACHIアラムナイ、協賛企業およびパートナー団体、行政関係者の皆様、そして米日カウンシルメンバーから、150を超える沢山の投稿を頂きました。

3月4日に開催した「TOMODACHIレセプション~3.11 を忘れない、5年の歩みを振り返って~」では、皆さまからの投稿をもとに制作したスライドショーを上映しました。
スライドショーはこちら:http://bit.ly/TOMO311_video
他の投稿はこちらからご覧ください
今後の開催予定のプログラムとイベント
3月20-27日              TOMODACHI 住友商事奨学金プログラムの参加者2名がワシントンD.C.とニューヨーク市を訪問:1週間のリーダシッププログラム
 
3月22-29日              TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Programが、ワシントンD.C.とニューヨーク市を訪問
 
3月26 – 4月4日  TOMODACHI福島青年管弦楽団プログラムの参加者がマサチューセッツ州ボストンでの音楽ワークショップに参加:米国の若手オーケストラとの交流プログラム
 
4月3日                     TOMODACHI福島青年管弦楽団プログラムの参加者が、マサチューセッツ州ボストンのシンフォニーホールでデビュー
 
4月8-10日                第2回TOMODACHI大和ハウス学生リーダーシップ会議に日米34名の大学生が参加(於:テキサス州ダラス)
 
4月23-24日              TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Program卒業式を開催(於:東京、ニューオータニホテル)
TOMODACHIプログラムの参加者募集中

プログラムに興味のある方へ下記情報の転送をお願いします。

東北の高校生参加者募集: 第5回TOMODACHI・MUFG国際交流プログラム

「第5回TOMODACHI・MUFG国際交流プログラム」は、2016年7月23日~8月6日の日程で、東日本大震災被災地3県(岩手県・宮城県・福島県)の中学3年生と高校生(プログラム実施時)計20名を米国のロサンゼルス市及びその近郊に派遣します。

本プログラムは、大学寮への滞在、ホームスティ、文化施設や現地企業への訪問などを通して、将来、海外における留学、就業、国際交流などのきっかけつくりとなるよう、米国において英語を通じた教育の機会を提供する交流プログラムで、また日米両国の相互理解を深め、次世代を担う若者の育成を目的としています。

  • プログラムと応募詳細はこちら   (応募締切:2016年3月31日)
東北の高校生参加者募集中:TOMODACHIサマー2016 ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム

ソフトバンクグループ株式会社が資金提供を行う「TOMODACHIサマー2016 ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム」が、2016年7月21日から8月11日(予定)に実施します。本プログラムは、米国カリフォルニア大学バークレー校で行われる3週間の集中コースに、東日本大震災の被災地である岩手・宮城・福島の3県の高校生100名を無償で招待し、地域貢献とリーダーシップについて学ぶ機会を提供するものです。参加した生徒たちが帰国後、このプログラムで学んだことを生かして東北で地域貢献活動を行い、それぞれの地域の活性化を担うリーダーとなることを目的としています。

  • 応募詳細はこちら   (応募締切:2016年3月31日)  
参加者募集中:2016 TOMODACHI-MITSUI & CO. LEADERSHIP PROGRAM
三井物産株式会社の支援による当プログラムは、日米両国の優秀な若手リーダーたちが相互の国を訪問し、相手国のリーダーとの交流を通して視野を広げるとともに、各分野での活動やイニシアチブをさらに強化する機会を提供します。また、今年度から両国の様々な地域からの参加者を選出していきます。

訪問期間は以下の通りです。
米国代表団:2016年7月1日(金)~9日(土)(応募締切:2016年4月8日)

日本代表団:2016年9月11日(日)~19日(月)(応募締切:2016年4月15日)

米日カウンシル渡邉利三寄付奨学金:米国留学を希望する日本人大学生向け

渡邉利三寄付奨学金は、1学期間または1年間の、米国または日本への留学を希望する大学生に給付される財政援助です。渡邉利三財団の渡邉利三会長が米日カウンシルに寄贈した1,000万ドルの寛大な寄付金を資金源とし、財政援助がなければ留学ができない学生に奨学金を給付いたします。

本奨学金では、申請者が選択した交換留学プログラムの参加費用を最大全額給付します。給付額は、申請者の経済状況および他の資格に基づいて決定されます。

 (応募締切2016年41()) 詳細>>

TOMODACHI アラムナイ: TOMODACHIアラムナイ・ラーニングジャーニー ~リーダーシップ学びの旅~ 
2016年4月23日から24日の2日間、東京でTOMODACHIアラムナイを対象にリーダーシッププログラムを実施します。高校生から大学生、新卒者向けのTOMODACHIアラムナイ・ラーニングジャーニーは、自身のリーダーシップの潜在能力への気付きを得る基礎となるだけでなく、プログラム終了後も続くネットワーク構築の機会を提供します。
  • プログラムの詳細と応募方法はこちら  (応募締切:2016年3月31日)

2016年秋のTOMODACHI サントリー音楽奨学金

サントリー音楽奨学金は日本の学生が、アメリカの有名音楽学校である ジュリアード学院バークリー音楽大学、そしてサンフランシスコ音楽院に入学する学生に対し奨学資格を与えます。本奨学金の対象者は、直接学校に申請してから各大学により奨学金支給が決定されます。締切まであとわずかなので、早めにお申込みください。さらに詳しく »
TOMODACHI 採用情報

米日カウンシル-ジャパン事務局長 募集中(東京勤務)

公益財団法人 米日カウンシル-ジャパンでは事務局長を募集しています。 事務局長は米日カウンシル-ジャパンと、米国政府と公益財団法人米日カウンシル-ジャパンが主導するTOMODACHIイニシアチブの組織運営に関わる業務全般を担当します。職務内容は、プログラムに関わる運営業務や資金調達をはじめ、支援企業との連携、チーム全体の管理・調整をお任せ致します。また、事務局長は東京を拠点に、米国本部の幹部とも緊密に連携し業務を遂行して頂きます。
  • 詳細と応募方法は こちら(英語サイト)

Update from Team TOMODACHI - March 2016

For donors, supporters, and friends of the TOMODACHI Initiative and
the TOMODACHI Generation.


Website: www.tomodachi.org
Facebook: www.facebook.com/USJapanTOMODACHI
Twitter: @TOMODACHI

Email: tomodachi@usjapancouncil.org


Led by the U.S.-Japan Council, and the United States Embassy Tokyo, the TOMODACHI Initiative is a public-private partnership born out of support for Japan’s recovery from the Great East Japan Earthquake. TOMODACHI invests in the next generation of Japanese and American leaders through educational and cultural exchanges as well as leadership programs.
unsubscribe from this list    update subscription preferences