言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    プレスリリース

    2017.06.15

    東北における看護学生の能力開発、リーダーシップの育成を図る 「TOMODACHI J&J 災害看護研修プログラム」3期生が決定 ~東北被災3県(岩手、宮城、福島)の出身者9名を選出~

    2017年6月15日 公益財団法人米日カウンシル-ジャパン 東北における看護学生…...続きを読む
    TOMO-SB
    2017.06.09

    One Hundred Participants Selected for “TOMODACHI Summer 2017 SoftBank Leadership Program” at University of California, Berkeley ~High School Students Affected by the Great East Japan Earthquake Participate in a Leadership Program in California~

    June 9, 2017 U.S.-Japan Council (Japan) …...続きを読む
    2017 Rose Parade
    2017.01.13

    TOMODACHIイニシアチブとHondaが 「TOMODACHI Honda 文化交流プログラム 2017」を実施 ~福島県の高校生20名がローズ・パレードに参加~

    2017年1月13日 C17-004 TOMODACHIイニシアチブ※と本田技研…...続きを読む
    TOMO-NGC
    2016.07.29

    日本人若手当事者3名を選出 「TOMODACHI 障がい当事者リーダー育成米国研修プログラム」 ―自立と共生の地域社会を目指して―

    次世代リーダーの育成を目指す、公益財団法人米日カウンシル―ジャパンと米国大使館が…...続きを読む
    Toshiba
    2016.07.29

    日米文化・科学交流教育プログラム 「TOMODACHI東芝科学技術リーダーシップアカデミー」を東京で開催

    株式会社東芝(本社:東京都港区、社長:綱川智、以下、「東芝」)と公益財団法人米日…...続きを読む
    #TOMO-Suntory2
    2016.07.20

    サントリー音楽奨学金 「TOMODACHI Suntory Music Scholarship Fund」 2016年度受給生決定

    サントリーホールディングス株式会社(以下、サントリー)は、サントリーグループの東…...続きを読む
    TOMO-Microsoft-logo
    2016.07.13

    日本マイクロソフトがTOMODACHIイニシアチブに参画 次世代のグローバル人材育成を目的としたプログラムを開始

    日本マイクロソフト株式会社(本社:東京港区、代表取締役 社長:平野 拓也、以下 …...続きを読む
    TOMO_Morgan-Stanley_Final
    2016.07.11

    モルガン・スタンレー、単独スポンサーとして「Building the TOMODACHI Generation (TOMODACHI世代の構築)」プログラムを継続支援

    日米の大学生が「Morgan Stanley Ambassadors Progr…...続きを読む
    TOMO-Honda
    2016.07.01

    「TOMODACHI Honda文化交流プログラム 2017」を発表 ~福島県の高校生が米国ロサンゼルスを訪問し、日米文化交流を体験~

    TOMODACHIイニシアチブと本田技研工業株式会社(本社:東京都港区 取締役社…...続きを読む
    TOMO-SB
    2016.06.02

    カリフォルニア大学バークレー校での 「TOMODACHIサマー2016 ソフトバンク・ リーダーシップ・プログラム」参加者100人が決定

          ~東日本大震災で被災した高校生がカリフ…...続きを読む
    ← Next34567Previous →
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative