言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    TOMODACHIソーシャルアントレプレナーシップ賞の受賞者決定

    IMG_4081 (2)
    uvgp2015_12192015年12月19日(土)に開催された、第4回University Venture Grand Prix(UVGP2015)では、応募総数79チームのうち予選を勝ち抜いた学生ファイナリスト9チームが東京大学福武ラーニングシアターに集い、起業家、教授、各業界のリーダーからなる審査員を前に、熱のこもったプレゼンテーションを繰り広げました。
     
    TOMODACHIソーシャルアントレプレナーシップ賞を受賞した以下の2チームは、2016年3月に米国カリフォルニア州シリコンバレーへ派遣されます。シリコンバレーでは、現地の投資家の前で日本の起業家を代表してプレゼンテーションを行う他、彼らのような学生起業家と交流し、業界を担うリーダーたちを訪問し、交流・学びの機会を得ます。その他、アメリカ式ビジネスコンペでのプレゼン方法や事業のアイデアを向上させる集中的なトレーニングを体験します。
     
    ◆大学名: 愛媛大学
    チーム名: ルシオル株式会社(テックプログレス)
    子ども・小学生向けIT×ものづくり教室「テックプログレス」の多店舗展開
    講師の多くは、地元の大学に通う女子大生がつとめる。
     
    ◆大学名: 崇城大学
    チーム名:MoonGlass
    暗闇が覆う夜を昼のように明るい場所に変えてくれるメガネ(MoonGlass)の販売を行う事業
    カメラに内蔵されるISOセンサーを活用し、夜盲症の方の症状を軽減するために開発。
     
    詳細はこちら

     

    2016.01.07
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet