言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    今年で3年目を迎える、TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Program が東京、大阪、福岡、奈良で開幕

    tmwlp banner

    今年で3年目を迎えるTOMODACHI MetLife Women’s Leadership Programは、2015年9月11日に東京で行われたメンターとのセッションを皮切りに開幕しました。

    昨年の参加者である五十嵐光氏は、「1年前、私はこの同じ部屋の同じ椅子にオドオドしながら座っていました。」と自身を振り返り、とても恥ずかしがり屋だった自分が、本プログラムを通して変化を遂げ、自信を持ち、スピーチコンテストでも受賞するほどに成長したことに触れ、「今では私にはできないことは何1つない、と胸を張って言えます。」と語ってくれました。

    この10ヶ月にわたるメンターシップを柱としたプログラムは、高い目的意識を持った日本の女子大学生とメンターとなる中堅・若手女性リーダーがペアを組み、日本における次世代の女性リーダーのネットワーク作りを奨励するもので、今回のセッションが、女子大学生とメンターの初対面となりました。参加者はメンターシップについての主な概念について説明を受けた後、「マシュマロチャレンジ」という課題に挑みました。この課題は、チームが20本のスパゲティーと約40cmの長さのテープ、そしてマシュマロを使い、どれだけ高く自立するマシュマロの塔を作れるか、という内容で、チームビルディングの一環として、イノベーション能力を鍛えるもので、憶測にとらわれず、新鮮でユニークなアイデアを生み出せるチームの育成を目的としています。

    東京で実施されたセッションに続き、9月18日に大阪、9月25日に沖縄、10月2日に福岡で、それぞれ開幕しました。参加する49名の女子大生は、今後10ヶ月の間、各々のメンターと共に活動し、リーダーシップ能力や金融リテラシーの向上、自己理解に取り組んでいきます。本プログラムは、参加者たちが自身の殻を破り、次世代を担う女性リーダーへと躍進していくための、輝かしい旅路となることでしょう。

    2015.10.28
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet