言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    プレスリリース

    ダウ・ケミカル日本株式会社の 「TOMODACHIイニシアチブ」参画について

    TOMO-DOW

    2014年4月2日、ダウ・ケミカル日本株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:ピーター・ジェニングス)は、米国政府と米日カウンシルが主導する官民パートナーシップである「TOMODACHIイニシアチブ」のパートナー企業となることを発表しました。「TOMODACHIイニシアチブ」は、日米間の文化交流、起業支援、指導者育成などのプログラムを通じて日米の次世代リーダーを育て、強固かつ永続的な日米関係を築くことを目指す官民パートナーシップです。

    ダウは、世界中で科学・技術・エンジニアリング・数学(STEM:Science、Technology、Engineering、Mathematics)分野における教育支援に取り組んでいます。過去10年間で、日本から米国への留学生数が50パーセント以上低下しています。ダウ日本は、「TOMODACHIイニシアチブ」とのパートナー関係を通じて、STEM分野における日米留学教育の機会増加、特に理系女性への投資に貢献します。

    ダウ日本の代表取締役社長であるピーター・ジェニングスは、「『TOMODACHIイニシアチブ』と長期的なパートナー関係を築くことは大変光栄であり、この官民パートナーシップが日米の若者の成長に貢献することを高く期待しています。次世代の科学者やエンジニア育成のための教育に投資することは、ダウの戦略に合致しており、将来にわたって日米関係の基盤を強化することにもつながります」と述べています。

     

     

    2014.04.03
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet