言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    最新情報

    TOMODACHIゴールドマン・サックス・ミュージック・アウトリーチ・プログラム:中学生が パフォーマンスに挑戦

    TOMO GS

    2023年10月17日と18日、「TOMODACHIゴールドマン・サックス・ミュージック・アウトリー チ・プログラム」が仙台市立将監東中学校にて開催され、同校の中学3年生計98名が参加しま した。参加者たちは、アメリカの非営利活動法人であるHEART Globalのキャストたちとともに、2日間で約1時間のダンスと歌のショーを作り上げました。

    本プログラムでは、「Yes, and(まずはやってみる)」という考えを大切にしています。プログラム開始当初は恥ずかしがっていた生徒たちも、キャストから繰り返し「Yes, and」のメッセージを伝えられることにより、積極的にダンスや歌に取り組むように変わっていきました。 プログラムの最後には約100名の保護者が参加し、生徒たちは2日間の成果を披露しました。生徒の一人は、次のように述べました。「恥ずかしかったけど、キャストのエネルギーにおされてやってみたら、すごく楽しくなった!」ある先生は、次のようにコメントしています。「子どもたちが感情を表現できるようになってほしいと思い来ていただきました。今日のショーはまさに感情の大爆発でした。子供達があんなに喜びの気持ちを素直に出したり、仲間と満面の笑みでハイタッチをしている姿にはとても感動しました。そして子供たちが確実に変化していることも感じることができました」

    この他、10月から11月にかけて東北の4つの中学校で同プログラムが開催され、約660名の生徒が参加しました。生徒たちはプログラムを通して、自分を信じること、やってみようと思えば新しい一歩を踏み出すことができることを学びました。

    2023.11.20
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet