言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    最新情報

    世代を超えたメンターシップを強調(USJCジャパン・リージョン×TOMODACHIイベント)

    USJC Mentorship Event (Aug 2023)8月24日、米日カウンシル(USJC)ジャパン・リージョンは、「世代を超えた関係の構築」に焦点を当てたアイスブレーカー・シリーズを開始しました。東京で開催された本イベントには、USJCメンバーやTOMODACHI卒業生をはじめ、メンターシップの奥深さと価値を理解したいと願う人々が集まりました。

    本イベントには、2組のUSJCとTOMODACHIのメンターとメンティーのペアが登壇し、それぞれの経験を共有しました。彼らは、相互の成長を強調し、「メンターのもとで学ぶのではなく、メンターと共に学ぶ」ことの重要性を強調しました。また、別のスピーカーは、メンターを選択する際には、「自分がなりたいと思うようなメンターを見つける」ことが重要だと指摘しました。また、「助けを求めることはリーダーシップのスキルである」という知恵にも注目が集まりました。

    USJC U40 Mentorship2

    また、TOMODACHIアラムナイであり、TOMODACHI Regional Impact for Social Empowerment (RISE)プログラムのメンターとメンティーのペアとして参加した富田祥子氏と豊田紗綾氏によるパネルディスカッションはイベントのハイライトとなりました。

    イベントの最後には、USJCとTOMODACHIの参加者が自身の見識や教訓を共有する交流会が行われました。

    2023.09.18
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet