言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    プレスリリース

    ファミリーマートとTOMODACHIイニシアチブが SDGsをテーマに東北の若者を支援する新プログラムを開催

    2021年7月5日

    株式会社ファミリーマート
    公益財団法人 米日カウンシルージャパン

    TOMODACHI FamilyMart Joint Logo

    ファミリーマートとTOMODACHIイニシアチブが
    SDGsをテーマに東北の若者を支援する新プログラムを開催

     

    株式会社ファミリーマート(代表取締役社長:細見研介、以下「ファミリーマート」)と、公益財団法人 米日カウンシルージャパン(代表理事:スザンヌ・バサラ)TOMODACHIイニシアチブ(以下、TOMODACHI)は、SDGsをテーマに、東北地方の地域課題解決に取り組む次世代リーダーの育成を目指した「TOMODACHI ファミリーマート SDGs リーダーシッププログラム in 東北~東北から全国へ、そして世界へ~」(以下「本プログラム」)を実施いたします。

    東日本大震災から10年の節目の年に、東北の若者が社会課題の解決に向けたソーシャルアクションに取り組み、世代を越えて支えあうコミュニティを構築し、地域に根ざす活動を実践するための支援を行います。さらに、本プログラムで培ったリーダーシップスキルを継続的なものとして活動に活かし、SDGsへの貢献を目指すとともに、「世界をリードする東北」の姿を発信いたします。

    本プログラムはNPO法人ETIC. 、一般社団法人ワカツクの協力のもと、東北3県(岩手県、宮城県、福島県)の地域課題解決に取り組む強い志のある若者を対象に提供される約5ヶ月間にわたるリーダーシップ研修で、「応援しあう東北アカデミー」、「アクションコース」、「応援しあう東北スペシャルライブ」の3部から構成されます。

    • 「応援しあう東北アカデミー」:復興からさらなる挑戦に踏み出した東北を舞台に、SDGsをテーマに社会課題に取り組む意欲のある若者を対象に、同地域を基盤とする先駆者や仲間と出会い、活動への志を高める。
    • 「アクションコース」:メンターの支援を受けながら、それぞれのSDGsソーシャルアクションの実践と振り返りを行い、並行してそれぞれの活動を発信し、仲間を巻き込み活動を広げる。
    • 「応援しあう東北スペシャルライブ」:地域社会に継続的な影響を残すソーシャルアクションや研修の学びなど、5ヶ月間のプログラムの成果、研修の学びを全国に向けて発表。その模様はライブ配信し、一般公開して視聴者が参加。

    本プログラムは、ファミリーマートの店頭募金「ファミリーマート夢の掛け橋募金」並びに、ファミリーマート企業寄付によって行われるものです。(TOMODACHIイニシアチブへの寄付は、2019年3月に終了しています。)

    ファミリーマートは店頭募金「夢の掛け橋募金」を通じて未来をつくる次世代への育成支援プログラムを提供しています。TOMODACHIイニシアチブへは2013年より寄付を実施し、これまで東日本大震災からの復興を目指す、東北の高校生へのキャリア支援を行ってまいりました。東日本大震災から10年の節目となる本年は、復興から新たな地域の発展につながる、次の10年へのアクションに着手するリーダーたちの育成プログラムの提供を通じて、SDGsへの貢献を目指してまいります。

    また、公益財団法人 米日カウンシルージャパンの代表理事 スザンヌ・バサラは次のように述べています。「TOMODACHIのビジョンにご賛同いただきましたファミリーマートに心から御礼を申し上げます。TOMODACHIは発足以来、革新的な官民パートナーシップとして、東北、そして日米の未来を担う次世代リーダーの育成に貢献してまいりました。ファミリーマートとの新たなプログラムを通して東北の若者が自ら行動し、地域社会に大きなインパクトを与え、東北・日本・世界をけん引するリーダーへと成長するように支援してまいります。」

     

    「TOMODACHI ファミリーマート SDGs リーダーシッププログラムin東北~東北から全国へ、そして世界へ~」募集概要

    • 対象:
      • 岩手県、宮城県、福島県の地域課題解決に取り組む意思のある18歳以上30歳未満の方
      • 地域・社会課題の解決に資するソーシャルアクションを始めている、またはこれから始めたいと計画している方
    • プログラム期間:2021年8月~12月
    • プログラム形式:原則オンライン
    • プログラムスケジュール:
      • 「応援しあう東北アカデミー」:2021年8月12日(木)・13日(金)(2日間)
      • 「アクションコース」:2021年8月~11月
      • 「応援しあう東北スペシャルライブ」:2021年12月9日(木)予定
    • 募集期間:
      • 「応援しあう東北アカデミー」:2021年7月5日(月)~8月12日(木)
      • 「アクションコース」:2021年8月12日(木)~8月22日(日)*応募方法は別途案内
        2021年8月30日(月) 選考結果通知
    • 募集人数:
      • 「応援しあう東北アカデミー」:100名
      • 「アクションコース」:50名
    • 応募方法:オンラインよりフォームを記入し提出
      https://bit.ly/TOMODACHIFamilyMart2021Academy
      http://usjapantomodachi.org/programs-activities/entrepreneurship-leadership/tomodachi-family-mart-sdgs-leadership-program-in-tohoku/
    • プログラム概要
      Capture

     

    株式会社ファミリーマートについて
    ファミリーマートは、今年創立40周年を迎えます。様々なきっかけでお客さまがさらにファミリーマート店舗に足を運んでいただけるようになる(=ファミマる。)ために、本年は40周年に向けたチャレンジ「40のいいこと!?」に取り組んでまいります。これからも「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。
    【ファミリーマート40周年は「40のいいこと!?」】
    https://www.family.co.jp/campaign/spot/2021_40th.html

    TOMODACHIイニシアチブについて
    東日本大震災後の復興支援から生まれ、教育、文化交流、リーダーシップといったプログラムを通して、日米の次世代のリーダー育成を目指す米日カウンシルと在日米国大使館が主導する官民パートナーシップで、日本国政府の支援も受けています。日米関係の強化に深く関わり、互いの文化や国を理解し、より協調的で繁栄した安全な世界への貢献と、そうした世界での成功に必要な、世界中で通用する技能と国際的な視点を備えた日米の若いリーダーである「TOMODACHI世代」の育成を目指しています。詳細は、TOMODACHIイニシアチブのウェブサイト(www.tomodachi.org)をご覧ください。

    本件に関するお問い合わせ先
    公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン TOMODACHIイニシアチブ
    E-mail: tomodachi@usjapancouncil.org

     

    2021.07.05
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet