言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク「ウェルカム・イベント」を関西地域で開催

    Kansai welcome1

    5月13日、今年第1回目となる「TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク ウェルカム・イベント」として、「TAKOPA de TOMODACHI」を大阪で開催しました。このイベントは、関西地域のアラムナイを対象とし、参加者が他のTOMODACHIプログラム参加者と交流する場を提供するとともに、将来、関西地域でTOMODACHIのイベントが開催されることを目指し、関西の魅力について考えることを目的に開催されました。

    Kansai welcome2イベントの前半では、アイスブレイクとして自分の住んでいる街や地域イベント、それぞれの夢について話し合った後、今後予定されている関西地域の大きなイベント(G20サミット、関西ワールドマスターズゲーム2021、2025年大阪万博に向けた誘致活動)についてスライドを使って紹介し、参加者に関西が持つ魅力や可能性について共有しました。後半は、TOMODACHIイベント誘致のためのプロモーション動画作成案について意見を出し合いました。その後、たこ焼きレストランで、実際にタコパ(たこ焼きパーティー)を開き、参加者全員がたこ焼き作りを体験をしました。初めてたこ焼きを作る人も多く、多くの参加者が苦戦していました。6、7月を通して、関西アラムナイはプロモーション動画を完成させ、TOMODACHIサミットや今後のイベントで紹介する予定です。

    2018.06.28
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet