言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    ランドルフ・メイコン大学の学生が訪日、震災後の地震や津波、原発事故について研究

    Students meet Ambassador Fujisaki

    IMG_51142016年7月第2週、米国バージニア州ランドルフ・メイコン大学の生徒、教職員が訪日し、「テイラー・アンダーソン記念基金リサーチ交換プログラム」で東京、京都、広島、石巻を訪問しました。

    昨年に引き続き開催された本プログラムは、石巻専修大学と、ランドルフ・メイコン大学の学生・教員が参加する交換プログラムです。東日本大震災で犠牲となった米国人のテイラー・アンダーソン氏は、母校ランドルフ・メイコン大学を卒業後、2008年から2011年まで、JET(Japan Exchange and Teaching Programmeの略で語学指導等を行う外国青年招致事業 )プログラムの外国語指導助手(ALT)として、石巻に勤務していました。

    Photo (14)米国人学生は、ランドルフ・メイコン大学が夏に実施する研究プログラム、シャピロ・アンダーグラジュエート・リサーチ・フェローシップ(SURF)プログラムの参加者で、2011年3月の東日本大震災発生後の地震、津波、原発事故について研究しています。日本滞在中、藤崎一郎元駐米特命全権大使や広島の原爆被災者を含む、国や地方行政機関のリーダー等さまざまな方々と会談しました。また、女川原子力発電所への訪問、東日本大震災の被災者との対談、石巻市や女川町での東日本大震災発生当時の状況や復興の歩みを学びました。

    参加者の一人、レベッカ・レイディー氏は、「たとえわずかでも、テイラー・アンダーソン氏の物語の一つに関われたことを大変光栄に思います。幸運にも、日本文化ついて学ぶ機会を頂き、新たな価値観で自分の研究分野を見直す、これまで想像しなかった機会に恵まれました。」と述べました。

    日本から帰国後、参加者は研究の成果を年一度夏に開催されるシンポジウムで発表します。研究プロジェクトや訪日で得た気付き、文化体験を一枚のポスターに纏め報告します。

    2016.08.30
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet