言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    TOMODACHI Social Innovation in Seattle (SIIS) Programが終了

    Yukiko Miyatake at VA Hall TOMO SIIS ILEAP

    DSC00355

    2月22日から3月25日にかけて、日本の社会起業家やコミュニティーリーダーとして活躍する、18歳から25歳までの日本人参加者25名がTOMODACHI Social Innovation in Seattle (SIIS) Scholars Programに参加しました。本プログラムは、日本の社会起業家やコミュニティーリーダーとして活躍する18歳から25歳までを対象に行うリーダーシップ・プログラムで、日系アメリカ人起業家との交流や日米の歴史を学びながら、独自のリーダーシップを見出す機会を提供します。

    厳選な選考の結果、全国各地から選ばれた参加者は、ワシントン州シアトルでの5週間の体験型リーダーシップ研修に参加しました。リーダーシップや起業家精神に関する講義を受けた他、ソーシャル・ビジネスや社会的課題解決を目指す組織・団体を訪問した他、アメリカ人家庭でのホームステイを体験しました。また、NVS(日系2世退役軍人)メモリアルホールで開催された東日本大震災の追悼式へ列席し、在シアトル日本国領事館大村総領事と共にSongs of Hope主催のファイナル・メモリアル・コンサートで合唱に参加した他、ジェオデシック・キャピタルでは、前駐日米国大使ジョン・V・ルース大使と会談しました。

    今回で3回目となる本プログラムは、通算75名の日本人参加者に変化をもたらし、次世代リーダーとして活躍するための一助を担ってきました。ある参加者は、「社会起業家とは、単に社会問題から生まれるではなく、むしろ今の自分を表現する、社会の中でこうありたいという姿なのだ、と強く思うようになりました。この考えに気付いた時、自分がより良い社会の実現にどのように貢献していくべきなのか、自分の中で探し求めていた答えを見つけたような気がしました。」と語ってくれました。

    運営実施団体iLEAP創設者、ブリット・ヤマモト氏は、2020年に迎える東京オリンピックまでに本プログラム卒業生が300名を超えることを目標にしています。また、参加者には市民としての責任を果たすだけでなく、「TOMODACHI世代」の一員として、グローバルな視野をもち、日本全体を牽引していって欲しいと願っています。

    今年のプログラムの締め括りには、卒業式が執り行われ、卒業生を代表して岩井祐樹氏がスピーチを行いました。ビデオはこちらからご覧いただけます。

    SIIS
    2016 TOMO SIIS ILEAP welcome
    iLEAP SIIS March 2016 graduated class (1)
    DSC00355


    2016.04.22
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet