言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    プレスリリース

    The Next Generation of U.S. and Japan Leaders Gather for the 1 st “TOMODACHI Generation Summit” ~The Prudential Foundation Launches Inaugural Summit for TOMODACHI Alumni in Tokyo~

    日米の次世代リーダー育成を目指す、米日カウンシルが運営するTOMODACHI イニシアチブは、プルデンシャル財団の支援により2015 年11 月8 日「TOMODACHI 世代サミット」を上智大学にて開催します。2014 年11 月13 日より、プルデンシャル財団からTOMODACHI アラムナイ・リーダーシッププログラムに、1億ドルの多大なご支援を頂いております。

    東日本大震災直後、人道救援活動として実施された「トモダチ作戦」の精神を引き継ぎ生まれたTOMODACHI イニシアチブは、日米関係に深く寄与し、グローバルな視点を備えた日米の若いリーダーである「TOMODACHI 世代」の育成へと発展を遂げました。これまで日米で様々なプログラムを展開し、4,000 名を超えるTOMODACHI アラムナイ(プログラム経験者)を輩出しています。

    本サミットでは、米国および日本全国からおよそ200 名弱の大学生から若手プロフェッショナルのTOMODACHI アラムナイが一同に集まり、リーダーシップ育成のためのワークショップや、交流会へ参加します。また、ジョン・ルース前駐日米国大使夫妻に基調講演にご登壇いただく他、日米関係に携わる第一人者や著名人らをお招きし、ご講演いただきます。

    記

    tomo gen summit

    TOMODACHI 世代サミット
     日時: 2015 年11 月8 日(日) 午前9 時から午後7 時半
     場所: 上智大学 11 号館
     目的:

    • TOMODACHI 世代としてのアイデンティティーの構築・交流会
    • 各地域を代表するTOMODACHI アラムナイの選出
    • リーダーシップスキル育成のためのワークショップ

     基調講演者(予定):ジョン・ルース前駐日米大使、ほか
    サミットの締めくくりには、レセプションとして、関係者の皆様、米日カウンシルメンバーと
    の交流会を開催します。
    以上

    PRESS RELEASE
    日米の次世代リーダーが集うTOMODACHI 世代サミットを初開催
    ~プルデンシャル財団支援のもと、日米両国のプログラム経験者が東京に集結~

    プルデンシャル財団について:
    プルデンシャル財団は、米国プルデンシャル・ファイナンシャル・インクの子会社であるプルデンシャル・インシュアランス・カンパニー・オブ・アメリカの支援を受けた非営利法人です。人々が質の高い職業に就き、資産を築き、よりよい地域社会を築いていくためのお手伝いをしております。人々がこのような生活をめざすに当たり、金銭的・社会的な障壁となっているものを取り除くために、社会の体系的な変化を提唱していきたいと考えております。また、プルデンシャル財団は戦略的投資家として長期的にコミットし、助成と投資プログラムという2つの分野で目に見える結果を生み出すことをめざして
    おります。更に詳しい情報は、 http://www.news.prudential.com/ をご覧ください。

    【本件お問合わせ先】

    米日カウンシルジャパン TOMODACHI イニシアチブ
    Email: Tomodachi@usjapancouncil.org

     

    2015.10.26
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet