言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    日本人の生徒がセントルイスへ訪問、TOMODACHIセントルイス・石巻友情プログラムでジャパン・フェスティバルに参加

    IMG_5136

    2015年9月1日-10日、宮城県石巻市から六名の中高校生がTOMODACHIセントルイス・石巻友情プログラムの一環として、ミズーリ州セントルイスを訪問しました。全米日米協会連合の協力を受け、セントルイス日米協会が実施した本プログラムは、ホームステイ体験や現地の学校訪問、石巻市の復旧・復興についてのプレゼンテーションを行った他、地元で開催されたジャパン・フェスティバルに参加しました。

    フェスティバルの間、学生たちとセントルイス日本語学校の学生は、石巻市の復興に向けた現在進行中の取り組みに関して、パネルディスカッションを行いました。また参加者たちは、日本の歌の合唱や、盆踊りに参加して、フェスティバルを楽しみました。

     「地球の反対側出身の見知らぬ人と出会い、大きな地理的・文化的違いを超えて世界共通の人間性に触れ、感動すると同時に、新鮮な気持ちになりました。異なるバックグラウンドをもつ二人が、広がりと深さ、苦しみと喜び、迷いと発見、困難と希望といった世界共通の人間性を見出し、探求するとうことは、言葉で表現出来ないくらい意義のあることです。」

       - ホストファミリー

    IMG_5137
    IMG_5139
    IMG_5141
    IMG_5142


    IMG_5143
    IMG_5145
    school 2
    school


     

    2015.09.30
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet