言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    ワシントンDCのSakura MatsuriにおけるTOMODACHIの広報活動

    webbanner

    2014年4月12日、桜と日本文化を祝って毎年ワシントンDCで開催されるストリート・フェスティバル「Sakura Matsuri」において、過去のTOMODACHIイニシアチブのプログラム参加者、米日カウンシルスタッフ、及びボランティアがTOMODACHIイニシアチブの広報活動を行いました。彼らは「TOMODACHIテント」を通じ、TOMODACHIの様々な活動やプログラムについての情報を提供しました。

    今回ボランティアとなったTOMODACHI世代の構築プログラム、TOMODACHI・サマー・ビヨンドトゥモロー米国プログラム、そしてTOMODACHI日米ユース交流プログラムの過去の参加者は、テントを訪れた人々に自身の経験を語り、ワシントン近郊の他のTOMODACHI参加者と交流を深めました。TOMODACHI世代が持続的にTOMODACHIイニシアティブに関わり、日米関係の強化に貢献していることの表れでした。

    また、テントを訪れた人々は、ボランティアとスタッフの要請により、拇印でできたTOMODACHIロゴのコラージュを作成しました。子供から大人、そして犬までが拇印を押し、TOMODACHIロゴを完成させました。Sakura MatsuriはNational Cherry Blossom Festival(全米桜祭り)の一部で、ワシントンDC日米協会が主催しています。

    IMG_3419
    IMG_3405
    IMG_3398
    IMG_3396


    IMG_3354
    IMG_3342


    • 写真はこちらをご覧ください

    2014.04.17
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet