言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    TOMODACHI 三井物産リーダーシップ・プログラムの日本人参加者がシアトルに到着

    web-banner

     2013 TOMODACHI-Mitsui & Co.リーダーシッププログラムは、日米からそれぞれ10人の優秀な若手リーダーに日米両国の文化を体験してもらい、日米各地の財界ならびに政府の若手リーダーたちと専門家同士のネットワークを構築する独自の手段と機会を提供するプログラムです。

    日本代表団は、9月9日から1週間、ワシントン州シアトルとワシントンD.C.に滞在し、初日には、ワシントン・インタラクティブ・ネットワーク(WIN)のクリスティーナ・ハドソン事務局長およびチップ・ハレット戦略部長と面会しました。WINは、インタラクティブ・メディアの中心地としてのシアトルの発展を促し、ワシントン州のインタラクティブ・メディアの人材を育成することを目的として2004年に創設されました。過去5年間で、WINが創出し、維持した雇用は2500件を超え、シアトルのピュージェット・サウンド湾岸地域におよぼした経済効果は4億ドル以上にのぼりました。

    2013.09.12
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet