言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    メディア報道

    ユニクロが米留学の奨学金 計10人に最大1億2千万円を支援

    奨学金の発表で握手するユニクロの柳井正会長兼社長(右)とジョン・ルース駐日米大使(中央)ら=23日午後、東京都港

    2012年10月23日 – ユニクロは23日、米政府と連携し、米スタンフォード大学経営大学院など米の大学院3校に留学する学生が対象の奨学金を始めると発表した。今後3年間で計10人に総額最大160万ドル(約1億2千万円)を授業料と生活費として支給する。 ユニクロの柳井正会長兼社長は東京都内で記者会見し「日本では知識と実際のビジネスが結び付いていない。若い人たちはもっと外に向かわないといけない」と述べ、奨学金の意義を強調した。 会見にはジョン・ルース駐日米大使も同席し「(留学生は)グローバル経済の中で成長するスキルを身に付け、国境、文化を越えたリーダーになる」と話した。 スタンフォード以外はファッションやデザインを学べる大学院2校が対象となる。3校に入学が決まっており、日本国籍を持つ経営者やデザイナーの志望者が選ばれる。
     
    Sankei Biz Online
     
    2012.10.23
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet