The latest news from Team TOMODACHI. Also available in English.
View this email in your browser
English
Share Share
Tweet Tweet
Forward Forward
TOMODACHI活動アップデート
2020年6月・7月(合併号)
2019年度TOMODACHI 住友商事奨学金プログラム帰国生が
米国留学の学びをオンライン報告会にて発表

2020年6月26日に、「TOMODACHI 住友商事奨学金プログラム」2019年度奨学生帰国報告会が開催されました。新型コロナウイルスの影響を受け、初のオンライン開催となった本会には、住友商事株式会社・米州住友商事株式会社の社員、奨学生のメンター、および大学関係者など約70名が集結しました。
 
開会にあたり、住友商事株式会社代表取締役専務執行役員コーポレート部門企画担当役員CSO・CIO山埜英樹氏より、留学を終えた学生へ激励の言葉が贈られました。

9名の6期生は、2つのグループに分かれ、1年間の留学の成果を発表しました。カリフォルニア大学バークレー校に留学した藤田奈緒氏は、アメリカでは学生が授業中に積極的に発言をし、お互いの意見を受け入れるところが「空気を読む」日本の文化とは違って新鮮だったとし、次のように述べました。「ひとりでは見つけられない解決策を見つけるために、私たちは話し合います。リーダーとして、言いたいことを言えるという雰囲気を作ることは不可欠です。今のような先が見えない時代だからこそ、リーダーシップを発揮することは大切であり、違った価値観を大事にすることが、リーダーシップを向上させる最初の一歩だと信じています。」詳細>>
 

TOMODACHI 活動報告
2019年のTOMODACHIイニシアチブの活動報告書が完成

2019年のTOMODACHIイニシアチブの活動報告書が完成しました!
2019年に開催したプログラムやアラムナイのインタビューなどは、こちらからご覧ください。








 

今後開催予定のプログラムとイベント

7月ー9月



8月16日



8月22日―23日



9月6日



 

カタリバオンラインMyproRoom supported by the TOMODACHIイニシアチブ


TOMODACHI Industry Insights Revisited コロナ世代トーク:教育産業について (オンライン)


TOMODACHI世代グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2020(1日目と2日目、オンライン)


TOMODACHI世代グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2020(3日目、オンライン)

 

TOMODACHI アラムナイ活動報告
「CHANGE」を「CHANCE」に変えよう: 2019年地域リーダー・地域メンターを称える「TOMODACHI RISE アワード・セレモニー」を開催

2020年6月27日、2019年度地域リーダーを称えるためのアワード・セレモニーがオンラインで開催され、2016年から2020年の5年間にTOMODACHIアラムナイRISEリーダーシップ・プログラムで地域リーダー、地域メンターを務めたアラムナイが参加し、総勢45名が参加するイベントとなりました。詳細>>

 

「今ここを大切に生きることが大事」TOMODACHIアラムナイ地域リーダーが重要なスキルと人生の教訓について学ぶ

2020年6月27日、28日に「June Training」と称する2日間のオンラインワークショップにTOMODACHIアラムナイの8名の地域リーダー及び8名のメンターが集結しました。2020年6月の「ウェルカム・イベント」の振り返り、ゲストスピーカーからの新しい学びについて、そして2020年秋に開催予定の「テーマ・イベント」の計画に焦点をあてました。 詳細>>

 

2020年、TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク「ウェルカム・イベント」はオンラインで開催!
<東北・北海道地域チームA>

2020年6月7日、東北・北海道地域チームAの「TOMODACHIアラムナイ地域フレームワークウェルカム・イベント」が、オンラインで開催されました。プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパンおよび在札幌米国総領事館の支援のもと、北海道内に限らず日本全国から総勢29名のアラムナイが参加しました。地域リーダーである藁谷大美氏と地域メンターの齋藤菜奈子氏が運営を担当し、本イベントは開催されました。詳細>>
 

<東北・北海道地域チームB>

2020年6月13日、東北・北海道地域チームBの「TOMODACHI アラムナイ 地域フレームワーク ウェルカム・イベント」が開催されました。「TOMODACHI アラムナイ・オンラインキャリアイベント〜Find Your Color〜」と題された本イベントは、地域リーダーの大和田日向子氏と地域メンターの石倉佳那子氏が運営を担当し、23名が参加しました。
た。詳細>>
 

<関東地域チームA>

2020年6月14日、関東地域チームAの「TOMODACHIアラムナイ地域フレームワークウェルカム・イベント」がオンラインで開催され、15名のTOMODACHIアラムナイが参加しました。地域リーダーの渡戸駿介氏と地域メンターの根宜健志氏が運営を担当した本イベントでは、フードバンクへの関心を広げ、関東地域におけるフードロスの課題について理解を深めてもらうことを目標としました。詳細>>
 

<関東地域チームB>

2020年6月14日、関東地域チームBの「TOMODACHIアラムナイ地域フレームワークウェルカム・イベント」が、オンラインで開催されました。地域リーダーの小笠原滉子氏と地域メンターの平木裕子氏が運営を担当した本イベントには、関東地域内に限らず日本全国から総勢23名のTOMODACHIアラムナイが集結しました。詳細>>
 

<中部・北陸地域>

2020年6月6日、中部・北陸地域の「TOMODACHIアラムナイ地域フレームワークウェルカム・イベント」がオンラインで開催されました。プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパン株式会社及び在名古屋米国領事館の支援のもと、中部・北陸地域のTOMODACHIアラムナイが主催となり、27名が参加してイベントが開催されました。このイベントは、地域リーダーの伊藤大樹氏と地域メンターの福永慎一氏が運営を担当しました。詳細>>
 

<関西・中国・四国地域>

2020年6月13日、関西・中国・四国地域の「TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク ウェルカム・イベント」が、オンラインで開催されました。地域リーダーの北野真帆氏と地域メンターの坂田未希氏が企画運営を担当し、プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパンおよび駐大阪・神戸米国総領事館の支援のもと、日本各地から約20名のTOMODACHIアラムナイが参加しました。詳細>>
 

<沖縄地域>

2020年6月6日、沖縄地域の「TOMODACHIアラムナイ地域フレームワークウェルカム・イベント」が開催され、沖縄地域のアラムナイが主体となり18名の参加者が集結しました。本イベントは、プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパン株式会社及び在沖米国総領事館の支援のもと、地域リーダーの与那嶺利佳氏と地域メンターのアラオセーラ氏が運営を執り行いました。詳細>>

プログラム参加者・TOMODACHIアラムナイに聞いてみました!
<ダニエル・リード氏>

2018年のTOMODACHI-Mitsui & Co. Leadership Programに参加したダニエル・リード氏へのインタビューです。

リード氏は、東日本大震災直後の困難な状況の下、JETプログラム(語学指 導等を行う外国青年招致事業)で来日し被災地のコミュニティで教員を務めていた時に、TOMODACHIイニシアチブの存在を知ったそうです。

現在彼女は、2019年11月にPinPath, LLCというコンサルティング会社を立ち上げ、運営しています。詳細>>
 

<モニカ・エストラーダ氏>

2017年に開催された「第5回TOMODACHI大和ハウス学生リーダーシップ会議」への参加、および2018-2019年「米日カウンシル渡邉利三寄付奨学金」の奨学生である、モニカ・エストラダ氏のインタビューをお届けします。エストラダ氏は現在、Master of Human Resource and Industrial Relations(MHRIR)の修士1年として 「School of Labor and Employment Relations at the University of Illinois at Urbana-Champaign」に在籍しています。詳細>>

 

<渡戸駿介氏>

2018年TOMODACHI米日ユース交流プログラムに参加、さらに2019年、2020年とTOMODACHIアラムナイ関東の地域リーダーとしてTOMODACHIの活動に参加している渡戸氏へのインタビューをお届けします。渡戸氏は、TOMODACHIプログラムの一環で、南三陸町のバイオガス施設を訪れた際、食品廃棄物をエネルギーに変えるシステムを目にしてから、「フードロス」への興味関心が高まり、2019年にはフードロスをテーマとしたTOMODACHIアラムナイのイベントを主催しました。詳細>>


 

TOMODACHI プログラムの参加者募集中
プログラムに興味のある方へ下記情報の転送をお願い致します。
参加者募集中:TOMODACHI Industry Insights Revisited コロナ世代トーク:教育産業について

日時:2020年8月16日(日) 日本時間

時間:10:00am~11:00am (JST) (開場:9:50am)

形式:オンライン開催(Zoomを使用したウェビナー形式)登録した方には後ほどリンクが送られます。

言語:日本語(英語の同時通訳付き)

登録方法:https://bit.ly/COVID-Education (2020年8月13日(木)締め切り)
 

<パネリスト>(敬称略)
・門目紀子 (東京大学先端科学技術研究センター  学術支援専門職員)
・讃井康智(ライフイズテック株式会社 取締役)
・西川朋子(文部科学省「トビタテ!留学 JAPAN」広報)
・モデレーター:アラオ・セーラ(沖縄地域メンター)
 
登録期限: 2020年8月13日(木)
 

参加者募集中:カタリバオンラインMyproRoom supported by TOMODACHIイニシアチブ

身の回りの課題や関心をテーマに、プロジェクトを立ち上げ実行することを通して学ぶ MyproRoom。自分たちで考え、実際のアクションを起こす主体性を重視した、オンラインプログラムです。イベントの作り方や、実際にすぐSNSで自分たちのプロジェクトを発信する方法を学び、実践します。皆さまの参加をお待ちしています。
 
 
日時:2020年8月1日(土)から  詳細は募集ページをご参考ください。

形式:オンライン開催

言語:日本語

対象者:全国の中高生 
 
参加登録:https://myprojects.jp/startupcamp/13830/

日程など詳細:https://sites.google.com/katariba.net/teens-online/mypro-room
 

TOMODACHI 採用情報
米日カウンシルージャパン&TOMODACHIイニシアチブ インターン(東京勤務)
TOMODACHIイニシアチブではインターンを募集しています。当インターンシップは無給ですが、非営利団体、民間企業、および行政機関等に関わる様々な経験を得ることができます。 インターンシップは、日英文書の作成、翻訳、ウェブサイト管理、ニュースレターの作成、プログラム参加者やドナー企業との交流、プレゼンテーション、イベントの企画など、多岐にわたる業務を含みます。
詳細・応募方法はこちらをご覧ください。

 
※ニュースレター配信に関する大切なご案内※  
新型コロナウイルスの影響による、 本年(2020年)のTOMODACHIプログラム開催延期や中止に伴い、今回よりニュースレター配信は「隔月配信」となりました。 次回「8月・9月合併号」は、9月末の配信予定となります。

Update from Team TOMODACHI - June & July 2020

For donors, supporters, and friends of the TOMODACHI Initiative and
the TOMODACHI Generation.


Website: www.tomodachi.org
Facebook: www.facebook.com/USJapanTOMODACHI
Twitter: @TOMODACHI

Email: tomodachi@usjapancouncil.org


Led by the U.S.-Japan Council, and the United States Embassy Tokyo, the TOMODACHI Initiative is a public-private partnership born out of support for Japan’s recovery from the Great East Japan Earthquake. TOMODACHI invests in the next generation of Japanese and American leaders through educational and cultural exchanges as well as leadership programs.
unsubscribe from this list    update subscription preferences