言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    横須賀ホームステイ プログラム

    横須賀基地でのホームステイは、被災地の子どもたちが米海軍兵士の家族と知り合う機会です。この特別なイベントは、在日米国大使館、TOMODACHIイニシアチブ、東北地方の自治体関係者、そして横須賀基地の軍関係者とその家族の協力を得て企画・準備しています。

    2012年3月に東日本大震災で被災した岩手県陸前高田市の生徒にまたとない、米海軍横須賀基地でホームステイする機会が与えられました。この兵士の多くは、震災後に陸前高田市など東北地方で人道的救援活動を実施した「トモダチ作戦」に参加していました。このイベントは人生の困難な時期にある子どもたちを元気づけ、日本から遠く離れることなくアメリカ人と接し、アメリカ文化を体験する機会を提供することを目的としています。

    参加した12歳から13歳の子どもたちは、基地に住むおよそ15のアメリカ人家庭に滞在した。子どもたちとホストファミリーはスポーツ大会に参加するほか、空母ジョージ・ワシントンも見学しました。

    • プレスリリース:東北地方の子どもたちが横須賀基地を訪問»

     

    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative