言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    TOMODACHIフィルハーモニック若き作曲家福島・ニューヨークプログラム

    NYP20140211-Tokyo_U0A2491sm

    TOMODACHIフィルハーモニック若き作曲家福島・ニューヨークプログラムは福島県とニューヨークにいる10歳から15歳の作曲を手掛ける子供達の関係を深めるプログラムです。この若い作曲家達はザ・ニューヨーク交響楽団が演奏する音楽を作曲しています。2013年には、福島県とニューヨークからそれぞれ3名の生徒が音楽を創作するためにお互いの作曲活動に触れ合い、ニューヨークと東京でフィルハーモニック若者コンサートを演奏する組曲を作曲しました。2015年の3月には、そのプロジェクトはより幅広く、より個人的なものへと成長しました。今年、作曲を手掛ける福島県出身の9名の生徒がニューヨークシティで1週間過ごし、作曲を手掛けるアメリカの生徒達と共に作曲や音楽の交流を行いました。

    2014年の10月から、この19名の優秀な子供達はフォークソングの“rebirth”をテーマにしている “蝶々”をもとにした短い曲集を “ミュージカル・ポストカード”として交換してきました。その週のニューヨークで、この若い作曲家達はフィルハーモニックの先生や音楽家のサポートと共に作曲に取り組みます。その子供達が創作した曲の公共ライブパフォーマンスが交響楽団演奏家の室内楽アンサンブルによって、2015年3月24日火曜日に公共コンサートにて演奏される予定です。

    TOMODACHIフィルハーモニック若き作曲家福島・ニューヨークプログラム2015

    ny philnw

    2015年3月19日から26日まで、米国ニューヨークでTOMODACHIフィルハーモニック若き作曲家福島・ニューヨークプログラムが開催されました。本プログラムは交響曲の演奏を通して日米の子供たち(10~15歳)の交流を促進させることを目的としています。今回のプログラムには日本人9名、アメリカ人9名、そしてフィンランド人の作曲家1名が参加しました。

    • 写真はこちら

     

     

     

    プログラム支援 

    FfE-logo-for-website

    このプログラムは、トヨタ自動車、三菱商事、日立製作所の多大な支援により設立されたTOMODACHI交流基金から資金の提供を受けています。

    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative