言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    最新情報

    「TOMODACHI女子高校生キャリアメンタリング・オンライン・プログラムin東北」STEP 2 & STEP 3、留学生・社会人との対話から挑戦と将来を考える

    キャリプロ_NL202101_02

    2020年11月21日、22日、12月19日、20日に「TOMODACHI女子高校生キャリアメンタリング・オンライン・プログラム in東北 supported by TOMODACHI コンビニ基金」のSTEP 2「母国を飛び出し挑戦する留学生とのセッション」とSTEP 3「日本・世界で活躍する社会人女性とのセッション」が開催され、STEP 1に引き続き岩手県、宮城県、福島県から約90名の女子高校生が参加しました。

    キャリプロ_NL202101_01

    STEP 2「母国を飛び出し挑戦する留学生とのセッション」では、アメリカ、韓国、台湾、インド、シリアから日本に留学した経験のある6名と、海外への留学やインターンに挑戦した日本人3名が、高校生に向けて「挑戦」をテーマにプレゼンテーションを行いました。留学生の話を聞き、高校生は新しい世界に飛び込むために必要なことについてチームで考え、「失敗しても動くこと(行動し続けること)」「できない理由よりもできることを探すこと」などと発表しました。

    STEP 3「日本・世界で活躍する社会人女性とのセッション」では、7社(アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社、キッコーマン株式会社、ダウ日本グループ、トヨタ自動車株式会社、ノースロップ・グラマン・ジャパン、株式会社ファミリーマート、株式会社みずほ銀行、株式会社ローソン)で働く計13名の女性社会人と共に、「自分らしい未来への選択」をテーマにセッションを行いました。ご協力いただいた、社会人の方々のこれまでの経験や高校生へのメッセージを聞き、参加者はそれに対して進路や悩み、働くことについてなど、積極的に質問を投げかけました。

    STEP 3を終えた高校生は、「最初は、社会に出て働くことが不安で、大人になることが怖かった。だけど、今回このプログラムに参加して、社会で働く女性の皆さんが、とても楽しそうに仕事の話をしてくれたので、不安がなくなり、早く社会に出て働きたいなと思うようになった。たくさんの社会人の方々が、自分一人では、解決できない壁に当たっていた。でも、周りの人と相談して、協力して成功していた。そこから私は、『一人でできない事はたくさんあるんだ。だから、周りの人と協力して成功させていくんだな』ということを学んだ。これからは、一人で解決しようと思わないで、周りの友達や先生、家族と協力していきたいと思う。」と感想を述べました。

    最終回となるSTEP 4は、2021年1月30日、31日に開催されます。これまでプログラムを通して体験したことや学んできたこと、そしてそれを自分の将来にどう生かしていくかを発表します。

    2021.01.25
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet