言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    「Own Your Life, Design Your Future」をテーマに掲げた 2017-2018 TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Program卒業式が多彩なゲストをスピーカーに迎えて開催

    2017-18 TMWLP group

    2018年6月10日、「Own Your Life, Design Your Future」をテーマに 2017-2018 TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Program (TMWLP)の卒業式が開催され、現状に挑戦するという共通の目標のもと、ゲストの方々にお集まりいただきました。2013年に開始した本プログラムは今年で5周年を迎え、これまでに438名の女性が参加しています。また、設立5周年にあたり、本イベントでTMWLPのアラムナイを支援するTMWLP「アラムナイ コミュニティ」の立ち上げが発表されました。日本における女性のエンパワメントをさらに推進していくための重要な一歩となります。

    卒業式に登壇したスピーカーは、キャリアに自主性を持って取り組むようにと参加者に語りかけました。在福岡米国領事館首席領事のジョイ・M・サクライ氏は、自身のリーダーシップで本プログラムが誕生した経緯について話をしました。

    Sara Shibata ACまた、2017-2018 TMWLPでメンティーを体験した柴田紗良氏は本プログラムで学んだことの中から、心から興味や関心を持っている事柄の追求、多様なリーダーシップの形への理解、常に尊敬できる人がいることの重要性など、3点に焦点を置きスピーチを行いました。さらに、一般社団法人Lean In Tokyo 代表理事であり、インクルージョン・ジャパン株式会社のベンチャーキャピタリストである鈴木伶奈氏は基調講演で、キャリア形成において、どのようにしてジェンダー・バイアスを乗り越え、社会規範と戦ってきたかということに関して述べました。

    参加者は、本プログラムのアラムナイ、平良麻衣氏(2014-2015 TMWLPメンター)と髙木香奈氏(2013-2014 TMWLP メンティー)からTOMODACHIのネットワークの持つ力についても学びました。両名は、ルミナラーニングアジア地区パートナー・ルミナラーニングジャパン代表のエリザベス・ハンドーヴァー氏が進行を務めたパネルディスカッションで、アラムナイが目標に向け前進し、他の人たちを支援するために、いま存在しているコミュニティをうまく活用していくことについて議論されました。

    all speakers_TMWLP ACまた、EY アドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社ピープルアドバイザリーサービス担当エグゼクティブ・ディレクターを務めるジャネル・佐々木氏がリードしたパネルディスカッションでは、大きな成功を収めた女性リーダーたちが、女性のキャリアを前進させることができるメンターとの関係を構築し、維持していく方法について議論を重ねました。パネリストとして、ゴールドマン・サックス証券株式会社副会長 キャシー松井氏、一橋大学大学院商学研究科教授 クリスティーナ・アメージャン氏、ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 取締役人事総務本部長 島田由香氏が登壇しました。

    卒業式は、メットライフ生命保険株式会社 代表執行役会長社長 サシン・N・シャー氏の「自ら(人生を)コントールし、目標を高く掲げ、行動せよ」という、心に響くメッセージで締めくくられました。

    2018-2019 TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Programの応募方法詳細はこちらをご覧ください。

    2018.06.29
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet