言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    2015年TOMODACHI Mitsui & Co. リーダーシップ・プログラムの参加者が日本を訪問

    Mitsui

    2015年TOMODACHI Mitsui & Co. リーダーシッププログラムは、官民分野における日米両国の若手リーダーから選ばれた各国10名ずつの参加者が、お互いの国を訪問し、約1週間のプログラムを通じて官民両分野の有識者やリーダーと交流します。2015年7月4日から11日の間、日本を訪問した米国の参加者はシカゴ、デトロイト、ナッシュビル、ヒューストン、オースティンそしてポートランドから集結しました。

    2015年の本プログラムのテーマは「トランスフォメーション、将来への展望」で、参加者はリーダーシップ、起業、テクノロジー、貿易、エネルギー、インフラ整備、そして参加者自らの日米関係における役割について学びました。

    Nancy参加者は宮城県を訪問し、東松島、女川町のビジネスや行政のリーダーと面会しました。また参加者は、現地で実施されている地域活性化のプロジェクトや復興支援について学び、視察をしました。また、現地の人たちが直面している地域復興の大きな課題についても学びました。後に、参加者は東京にあるパナソニック、ファーストリテイリング、三井物産(略称)、観光庁、外務省を訪問し、また他の関係者から2020年開催予定の東京オリンピックについて学びました。

    本プログラムのハイライトは両国の参加者が共に受講するリーダーシップ・トレーニングです。参加者は、目標や将来のキャリアプラン、そしてリーダーになるための次のステップを共に探求しました。

    2015年本プログラムは3年目を迎えますが、アラムナイはとても活発的に活動しています。本プログラムの13名の日本人アラムナイは、今年のプログラム参加者向けのオリエンテーション、歓迎会、そしてグループ・ミーティングに参加、交流し、プログラムの活動を超えた友情が生まれました。

     

    2015.07.23
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet