言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    日本人NPOリーダー、InterAction Forumスタディーツアー2014のオリエンテーションに出席 

    IMG_5835

    J.P. モルガン支援のTOMODACHI NGO リーダーシッププログラムの参加者は2014年5月30日にInterAction Forum スタディーツアーのオリエンテーションに出席しました。国内や海外のNGOのリーダーである参加者たちは6月8日から14日までワシントンD.C.に行き、InterAction Forum で日本のNGOを代表します。このオリエンテーションで、参加者は普段働いている分野や、ツアーを通して得たいものを話しました。

    IMG_5815このツアーに代表団長として参加する木山啓子さんは、日本のNGOスタッフのステータスを上げたいと語りました。日本ではNGOと働く文化が浸透していないので、その状況を変えたいと彼女は話しました。また、様々なNGOのリーダーがどうやったら同じ分野のNGOがより効率良く協力し、救援活動を行えるか学びたい、という抱負を語りました。

    • J.P. モルガン支援のTOMODACHI NGO リーダーシッププログラムについてこちらをご覧ください

    TOMODACHI世代の声

    Soichiro Kai「(このツアーを通して)NGO団体の災害対応の向上を図りたいです。」
     

     – 甲斐聡一朗(災害人道医療支援会、救急救命員)

     

     

     

    「復興援助の過程においてNGO団体がどういう手段を取るのかを学びたいです。」     Chisato Shiba 

    ― 柴千里(ジョイセフ)        

     

                                                                                       

     

    「災害発生時に、NGO団体同士がどう連携していくべきかに着目したいです。」
     

    – 小出一博(ADRA Japan、国内事業担当)

     

     

    2014.06.03
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet