言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    第3回米国大使館・慶応湘南藤沢キャンパス(SFC)・TOMODACHIアントレプレナーシップ・セミナーとビジネスプランコンテスト

    web-banner

     

    2013年9月2日から6日まで、第3回米国大使館・慶応湘南藤沢キャンパス(SFC)・TOMODACHIアントレプレナーシップ・セミナーとビジネスプランコンテストが開催されました。

    IMG_2667立命館大学、京都産業大学、 小樽商科大学、宮城大学、会津大学、そして慶応義塾大学の学生を含む起業家12組が、今回のセミナーとコンテストに参加しました。学生たちは期間中、行動における目的とビジョンの重要性や、ビジネスアイデアを発展させる方法など、起業に関するワークショップやセミナーに参加しました。さらに、いくつかのセッションでは、若手起業家が貴重で実践的なアドバイスを学生に提供しました。学生たちには、現在起業してるメンターに相談し、ビジネスプランを向上させる機会も与えられました。

    最も優れたビジネスプランを提案した8組は、民間企業、米国大使館および学界の有識者から成る7名の審査員たちを前にプレゼンテーションを行いました。審査員はそれぞれのビジネスプランの発表後、学生たちに評価とコメントを伝えました。審査員の一人は、携帯電話と無線でつながるおしゃれなブレスレット、または時計を作るビジネスプランに興味を示しました。誰かから攻撃を受けると、プレスレットが緊急連絡先に信号を送り、場所が表示される仕組みになっています。

    IMG_2785

    審査員は、革新性、実現可能性、プレゼンテーションなどの基準に基づきビジネスプランを評価し、最終的に3組を選んで表彰しました。

    表彰された優秀チーム:岩手県立大学と盛岡大学のLiVING WITH、京都産業大学のKSU、そして会津大学のLocal Colonizer

    優秀チームは、2014年2月に開催される起業家セミナーに参加できます。

     

    • 本プログラムの詳細についてはこちらをご覧ください

    写真

    IMG_2744
    IMG_2686
    IMG_2667
    IMG_2785


    • 本プログラムの写真はこちらをご覧ください

     

     

    2013.09.17
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet