言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    TOMODACHI Aflacプログラム開始

    TOMODACHI---Aflac-Reception-banner

    2013年6月12日、米国大使館で開催されたTOMODACHI Aflac プログラムのレセプションパーティーには、ジョン・ルース米駐日大使をはじめ、Aflac米国本社CEOのダニエル・エイモスや当社会長のチャールズ・レイク、社長の外池徹などが出席しました。今回のTOMODACHI Aflacプログラムに選考された、細谷要介医師(聖路加国際病院)も参加しました。

    エイモスCEOは「TOMODACHIイニシアチブへの参加機会をいただいたことを誇りに思います。このプログラムは、アフラックにとって、小児がんとの闘い、日米関係の二つの分野で行動を起こすことができる素晴らしい機会となります」などと述べました。また、細谷氏は「米国での小児がん治療を肌で感じ、留学後は米国での経験を活かし、東北地方、ひいては日本全体の小児がん治療をさらに良くしてい きたいと思っています」と抱負を語りました。細谷氏は、2013年8月から2014年1月の半年間、Aflac米国本社が支援する「アフラックがん・血液病センター」(米国ジョージア州アトランタ)に留学し、同センターが実施するプログラムの研修に取り組み、アフラックは細谷氏に対して奨学助成を行います。

    なお、本プログラムを通じて、東日本大震災の支援に少しでも貢献できるよう、今後も被災地で従事する医師を優先して選考する予定です。

     

    2013.06.17
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet