言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    MLBと TOMODACHIが支援して修復した石巻の野球場のオープニング

    ルース大使は12月9日、東日本大震災の津波で被災した宮城県石巻市民球場のリニューアル・オープニングの式典に出席した。米大リーグ(MLB)ニューヨーク・ヤンキーズのカーティス・グランダーソン選手、亀山紘石巻市長らと同席した。

    雪の降る寒い日だったが、大勢の子どもたちや野球ファンが美しく修復された球場を訪れた。MLB、同選手会、北カリフォルニア日本文化・コミュニティーセンター、TOMODACHIイニシアチブからの約100万ドルの寄付により、石巻市民は同球場で再び野球を楽しむことができるようになった。

    ルース大使はあいさつで、皆さんは「フィールド・オブ・ドリームズ」をつくりあげたのです、と語った。グランダーソン選手は地元の野球少年に野球の指導を行った。今回は、カル・リプケンさん(2011年11月)、シアトル・マリナーズとオークランド・アスレティックス(2012年3月)に続き、MLBのスターである同選手が東北地域を訪れた。

    • PDFMLBのプレスリリースはこちら (英語)»
    2012.12.11
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet