言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    ザ・グレン・ミラーオーケストラ気仙沼チャリティーコンサート公演

    11月25日(日)、 宮城県気仙沼市「はまなすホール」にて「ザ・グレン・ミラーオーケストラ」がチャリティーコンサートを開催しました。コンサートには東日本大震災で被災した気仙沼市民と南三陸町民およそ600名のほか、津谷中学校そして聖和学園高等学校の生徒が招待されました。

    生徒はグレン・ミラーオーケストラの音楽ディレクターであるニック・ヒルシャー氏と共に、コンサートのオープニングを飾りました。ヒルシャー氏が有名な「ムーンライト・セレナーデ」を指揮し、グレン・ミラーオーケストラのメンバーはステージに上がって「イン・ザ・ムード」などの有名な曲を熱心に耳を傾けるお客様に演奏しました。生徒たちはオーケストラと演奏ができたことをとても感謝していました。 

    グレン・ミラーオーケストラの他にも気仙沼市の高校生ジャズバンド『THE SWING DOLPHINS』が多くの曲を演奏しました。「TOMODACHIイニシアチブと協賛し、気仙沼市の若者たちと演奏できて本当によかった。この地方の早い復興を祈っています」とヒルシャー氏は言っています。

     

    2012.11.28
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet