2024年3月号

スポーツの力:「TOMODACHI – U.S. Embassy Go For Gold スポーツ・リーダーシップ・プログラム 」2年目が終了

2024年3月15日に、米日カウンシルは、在日米国大使館とのパートナシップのもと、ロサンゼルスのLA84財団とニューヨークのリードオフ・スポーツと協力し、ロサンゼルスのLA84財団とニューヨークのリードオフ・スポーツの協力のもと、本年の「TOMODACHI – U.S. Embassy Go For Gold スポーツ・リーダーシップ・プログラム」は、六本木ヒルズクラブで開催された午後のレセプションをもって、一生忘れられない旅の幕を閉じました。

2年目となる今年の代表団は、3つのグループに分かれ、それぞれ「日本のスポーツリーグ、世界に向けて躍進」「女子スポーツの価値向上」「スポーツにおける社会的影響の可視化」と題された発表を行いました。

50人以上の特別ゲストには、フィリップ・ロスカンプ氏(在日米国大使館広報・文化交流担当公使)、アンディ・ハタ氏(アンディ・コーポレーション創設者兼CEO)、中村武彦氏(ブルーユナイテッド株式会社代表取締役社長)、宮田匡氏(株式会社東京ドームスポーツファシリティ事業室係長)、トム・バイヤー氏(サッカー・スターツ・アット・ホーム創設者)らが顔をそろえました。続きを読む>>

TOMODACHI Boeing Entrepreneurship Seminar: 横浜での対面会とオンラインでの最終報告会を開催

2024年2月19日、「TOMODACHI Boeing Entrepreneurship Seminar」の参加者は、念願だった対面会を横浜にて開催しました。4グループに分かれて実施したフィールドワークでは、アナロジー手法を用いた気づきをもとに自分たちのプランを異なる視点から考えてみる試みを行いました。また、ワールドカフェ形式で、各プロジェクトへの気づきを自由に対話し、相互にアイデアを広げていくワークショップを開催しました。

さらに、2月25日には、8か月間のプログラムの集大成として、最終報告会をオンラインで開催。プログラムの前半は、チームで作り上げたプロジェクトについて発表をし、後半は、本プログラムの振り返りを実施し、個別評価を発表しました。 続きを読む>>

日米の架け橋へ:「TOMODACHIカケハシ イノウエ・スカラーズプログラム」日本での経験を共有

2024年3月1日と9日、ロヨラ・メリーマウント大学(LMU)とハワード大学の参加者が、それぞれ「TOMODACHIカケハシ イノウエ・スカラーズプログラム」での旅を振り返りました。この10日間の青少年交流プログラムは、日米の大学生間の文化理解を促進するものです。2014年に開始されたこのプログラムは、ダニエルK.イノウエ上院議員の生涯を称え、参加者に彼の国家、遺産、そして日米関係への貢献についての洞察を提供するものでもあります。

参加者は、プログラムを通じて学んだことをそれぞれの地域で広めるためのアクションプランを共有しました。また、日本国際協力センター(JICE)と米日カウンシル(USJC)の代表者がコメントし、日米関係を強化する人的つながりを構築する上でTOMODACHIプログラムが果たす役割を強調しました。

イベントにはTOMODACHIのアラムナイも参加し、魅力的なパネルディスカッションが行われました。 続きを読む>>

参加者募集中:TOMODACHIサマー・ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム2.0

TOMODACHIサマー・ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム2.0~未来に向けてのレジリエントなコミュニティづくり~は、高校生・大学生(東日本大震災発生時に岩手県・宮城県・福島県に居住し、現在も該当3県にお住まいの方)15人(予定)を対象に実施するものです。

7月30日より約3週間、米国カリフォルニア大学バークレー校などで地域貢献とリーダーシップについて学びます。また、社会課題を解決するためのアイデアを考え、それをプランニングし遂行する方法を学び、それぞれの課題解決のためのアクションプランを作成します。12月には、プロセスや結果発表の報告会を実施する予定です。なお、プランニングから帰国後のアクションプラン実行まで、岩手県、宮城県、福島県で起業家育成や地域活性化を手がけた経験を持つメンターがサポートします。

本プログラムは、2012年から実施してきた「TOMODACHIサマー・ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム」を発展させたものです。これまで1,000人を越える岩手県、宮城県、福島県の高校生・大学生に地域貢献とリーダーシップについて学ぶ機会を提供し、東北地域の若きリーダーを育成してきました。

本プログラムは、2019年までに実施していたTOMODACHIサマー・ソフトバンク・リーダーシップ・プログラムとは内容が異なります。

2023年参加者のプロジェクト内容はこちらからご覧いただけます(外部サイト、英語のみ)。同ページに記載されているスケジュール等は2023年のものであり、本年度のスケジュール・内容とは同一では無いこと、予めご理解ください。
続きを読む>>

参加者募集中:Building the TOMODACHI Generation: Morgan Stanley Ambassadors Program

2024年8月4日―8月20日(予定)に実施される「Building the TOMODACHI Generation: Morgan Stanley Ambassadors Program」の参加者を募集しています。
本プログラムは、2週間にわたり、リーダーシップ・トレーニング、異文化交流、そして現代の社会問題解決のための起業家手法を学ぶ集中型プログラムで、ワシントンD.C.で開催されます。本プログラムは、モルガン・スタンレー・ホールディングス株式会社の多大なる支援により実施されています。続きを読む>>

応募期日 :2024年3月31日(日)
 

2024年TOMODACHI地域フレームワーク地域代表が決定しました! 

選ばれた優秀なリーダー達は、TOMODACHI地域フレームワークを通じて、つながりを育み、声を広め、より包括的で相互につながるコミュニティを育むことに尽力していきます。

TOMODACHIアラムナイ地域フレームワークページから、地域代表者のプロフィールをご覧いただけます。

TOMODACHI アラムナイアンケート 2024にご協力ください

TOMODACHI世代の大切なメンバーとして、皆さんの経験や見識を共有するための簡単なアンケートにご協力ください。

皆様からのフィードバックは、プログラムの未来をかたち作り、活気に満ちたコミュニティを継続する上でとても重要です。アンケートの所要時間は約5〜7分です。回答は機密を保持し、TOMODACHIイニシアチブをより良いものにするためにのみ使用されます。

アンケートにお答え頂くと、抽選に参加することが出来ます。エントリーを希望される場合は、必ず最後にメールアドレスをご共有ください。当選者は4月に発表されます。

TOMODACHIイニシアチブが皆さんとTOMODACHI世代のニーズに最適なプログラムを作り続けるために、皆さんの声をお寄せください。

アンケートに回答する

TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク:九州地域イベント

2024年2月24日、アラムナイの九州地域イベントを開催しました。今回はブラジルのバーベキューディナーに新しいアラムナイが参加してくれました。
福岡市外から、少し遠くまで足を運んでも参加してくれるアラムナイもおり、とても刺激的なイベントとなりました。ディナーの後には、連絡先や名刺交換をする機会を設け、常に笑いと笑顔が絶えない時間となりました。2月にこのような集まりができたことで、人脈作りに良い機会となりました。アラムナイの多くは、就職先で新しいポジションに就いたり、4月から学校の新学期を迎えたりと、新生活を前に楽しい環境でエキサイティングなニュースや経験を共有することが出来ました。
クリスティン・イシイ氏は「福岡の皆さんに会えてよかったです。イベントをセッティングしてくれてありがとうございました!またお会いできる機会を楽しみにしています」と述べました。

TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク:ニューイングランド地域イベント

2024年1月25日、ニューイングランド地域のTOMODACHIアラムナイと友人15名がマサチューセッツ州ケンブリッジの居酒屋に集まり、ディナーを楽しみながら、友情を再燃させる活発な会話を交わしました。活気に満ちた雰囲気の中で、美味しい日本料理が振る舞われ、新年を迎えてからの思い出に残る夜となりました。
このイベントに参加し、とても楽しいものにしてくれたすべての人に感謝します!

TOMODACHI アラムナイ・ ハイライト:佐藤勇樹氏(2023年TOMODACHI次世代サミット2023より)

今回のTOMODACHI Alumni ハイライトは、TOMODACHI次世代サミット2023のレセプションでの佐藤勇樹さんのスピーチです。
勇樹氏は、TOMODACHIサマー・ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム2016のアラムナイです。

プログラム参加中に訪れたアメリカのファーマーズマーケットに興味を持ち、日本に帰国後、自分で野菜を作りながらファーマーズマーケットを実践する活動に携わりました。その過程で住民サイドに立ったまちづくりに興味を持ちましたが、そのためには行政が組織内で、どのような役割を果たしているのか知る必要があると考え、福島大学行政政策学部に入学しました。

在学中は、2011年に故郷の福島を襲った東日本大震災と津波についての語り部としての活動や、復興行政を中心に勉強しました。大学卒業後、福島の教育NPOに就職し、高校で商品開発の指導に携わります。続きを読む>>

TOMODACHI 採用情報 

米日カウンシル-ジャパン & TOMODACHIイニシアチブ プログラム インターン(在宅勤務)
米日カウンシルージャパン/TOMODACHIイニシアチブではインターンを募集しています。当インターンシップは無給ですが、非営利団体、民間企業、および行政機関等に関わる様々な経験を得ることができます。 インターンシップは、日英文書の作成、翻訳、ウェブサイト管理、ニュースレターの作成、プログラム参加者との交流、プレゼンテーションや広報物の作成、イベントの企画・運営など、多岐にわたる業務を含みます。基本的にリモートでの勤務ですが、必要に応じて対面イベントのサポートをお願いすることもあります。
詳細・応募方法はこちらをご覧ください。

TOMODACHIイニシアチブ アラムナイ ソーシャルメディア インターン(在宅勤務)
ソーシャルメディアインターンは、米日カウンシルのプログラム & パートナーシップ ディレクターとTOMODACHI アラムナイコーディネーターを補佐し、ソーシャルメディアやその他のマーケティング・コミュニケーション業務に携わります。米日カウンシルのプログラム & パートナーシップ ディレクターの指示に従い、TOMODACHI アラムナイコミュニティーや米日カウンシルコミュニティーに情報発信していくことが必要です。
詳細はこちらをご覧ください。
応募に関するお問合せ:alumni@usjapancouncil.org

 TOMODACHIイニシアチブ アラムナイ プログラム インターン(在宅勤務)
プログラム インターンは、TOMODACHIイニシアチブ アラムナイリーダーシップ プログラムの実施にあたって、米日カウンシルのプログラム & パートナーシップ ディレクターとTOMODACHI アラムナイコーディネーターを補佐します。米日カウンシルのプログラム & パートナーシップ ディレクターの指示に従い、TOMODACHI アラムナイの情報をTOMODACHI アラムナイコミュニティーや米日カウンシルコミュニティーに発信していく業務を担います。
詳細はこちらをご覧ください。
応募に関するお問合せ:alumni@usjapancouncil.org

Website
Email
Instagram
Facebook
Twitter
YouTube

Update from Team TOMODACHI - March 2024

For donors, supporters, and friends of the TOMODACHI Initiative and the TOMODACHI Generation.

Led by the U.S.-Japan Council and the U.S. Embassy in Tokyo, the TOMODACHI Initiative is a public-private partnership born out of support for Japan’s recovery from the Great East Japan Earthquake. TOMODACHI invests in the next generation of Japanese and American leaders through educational and cultural exchanges and leadership programs.