TOMODACHI 採用情報
米日カウンシル プログラム・コーディネーター
プログラム・コーディネーターは、マネージャー、ディレクター、その他の上級職員と密接に連携し、USJCのミッションを支援・推進するために割り当てられたプログラムの開発、調整、実施において、管理サポートを提供します。このポジションは、活動の調整、イベントの管理、割り当てられたプログラムのための管理およびスタッフサポートを行うために必要な管理および運営機能を担当します。これには、USJCの新規および既存のシグネチャープログラム、地域プログラム、その他の教育プログラムが含まれ、さまざまな分野に及びます。
本ポジションはUS-Japan Council 東京事務所に基づくフルタイムの職であり、テレワークが可能です。最初の5年間は1年ごとの契約となり、毎年更新されます。日本語が母国語であり、英語に堪能であることが必要です。USJCでは日本での就労ビザのスポンサーは行いません。
詳細・応募方法はこちらをご覧ください。
TOMODACHIイニシアチブ プログラムインターン
TOMODACHIイニシアチブ プログラムインターンシップでは、非営利団体、民間企業、および行政機関等に関わる様々な経験を得ることができます。
インターンシップは、日英文書の作成、翻訳、ウェブサイト管理、ニュースレターの作成、プログラム参加者との交流、プレゼンテーションや広報物の作成、イベントの企画・運営など、多岐にわたる業務を含みます。基本的にリモートでの勤務ですが、必要に応じてオフィスでの実務や対面イベントのサポートをお願いすることもあります。本インターンシップは無給です。
米日カウンシル ディベロップメント インターン
ディベロップメントインターンは、TOMODACHIイニチアチブを運営する米日カウンシル本体のファンドレージングやビジネスリーダー向けイベントの実施にあたり、ディベロップメントマネージャーを補佐します。日英文書の作成、翻訳、ニュースレター記事の執筆、プレゼンテーションや広報物の作成、イベントの企画・運営の事務的なサポートなど、多岐にわたる業務を含みます。基本的にリモートワークですが、必要に応じてオフィスでの実務や対面イベントのサポートをお願いすることもあります。
アラムナイインターン
アラムナイインターンは、TOMODACHIイニシアチブ アラムナイリーダーシップ プログラムの実施にあたって、米日カウンシルのプログラム & パートナーシップ ディレクターとTOMODACHI アラムナイプログラムマネージャーを補佐し、ソーシャルメディアやその他のマーケティング・コミュニケーション業務に携わります。米日カウンシルのプログラム & パートナーシップ ディレクターの指示に従い、TOMODACHI アラムナイコミュニティーや米日カウンシルコミュニティーに情報発信していくことが必要です。
上記インターンの採用情報について、詳細はこちらからご確認ください。
|