The latest news from Team TOMODACHI. Also available in English.
View this email in your browser
English
Share Share
Tweet Tweet
Forward Forward
TOMODACHI活動アップデート
2020年10月・11月(合併号)
TOMODACHI-UNIQLOフェローシップ2020年度参加者が決定

2020年9月、TOMODACHI-UNIQLOフェローシップの2020年度参加者2名が、オンラインでのプログラムオリエンテーションに参加しました。
 
本プログラムは、将来グローバルに活躍する経営者やデザイナーを目指し、米国のビジネススクールやデザインスクールの大学院に留学する有望な人材を支援するものです。厳正なる審査の結果、2020年度のプログラム参加者として、児島和也氏と青木夏海氏が選出されました。
 
児島和也氏は、パーソンズ・ザ・ニュー・スクール・フォー・デザイン(以下「パーソンズ」)へ留学します。ニューヨークで、多様なバックグラウンドを持つ現地の人々と関わり、新しい環境に身を置くことで得られる発見や気付きが、自身の創作活動をより豊かなものにしてくれると期待しています。同氏は、日本の歴史や伝統文化に対する理解を深めながら、暮らしに役立つ衣服を作ることを目標としています。

青木夏海氏は、パーソンズへ留学するTOMODACHI-UNIQLOフェローシップでは初の女性フェローです。彼女独自の視点から、米国での学びを日本の人々と共有することを目指します。これまでの経験を通して自身が培ってきた素材と文化という2つの領域のバックグラウンドを活かした表現方法を学びたいと考えています。詳細>>

「TOMODACHI女子高校生キャリアメンタリング・オンライン・プログラムin東北」STEP1、約90名の高校生がオンラインで歌とダンスのショーを作り上げる

2020年10月24日、25日、11月8日にTOMODACHI女子高校生キャリアメンタリング・オンライン・プログラム in東北 supported by TOMODACHI コンビニ基金のSTEP1「グローバルE-ワークショップ」がオンラインにて開催され、岩手県、宮城県、福島県から約90名の女子高校生が参加しました。
 
本プログラムでは、東北出身でありTOMODACHIアラムナイの15名の大学生、専門学校生のメンターが、6~7名ずつのグループに分かれた高校生の学びを支えます。また、プロジェクトアシスタント(以下PA)と呼ばれる、同じく東北出身の大学生3名がプログラムの企画・進行を行います。
 
STEP1の開催に先立ち、2020年10月4日にはオープニングセッション・グループセッションがオンラインで開催されました。参加者はチームメンバーと親睦を深めた後、各クラスのPAとチームメンターの「高校時代の挑戦」についてプレゼンテーションを聞き、4か月後のプログラム終了時になりたい自分を考え、発表をしました。 詳細>>

 

TOMODACHI 活動報告
日本国内外の中高生が、つくりたい未来実現のためのプロジェクトをオンラインで発表

1ヶ月完結型のオンラインプログラムカタリバオンラインMyproRoom supported by TOMODACHIイニシアチブが、2020年9月に開催され、日本全国に加え海外在住の日本人中学生と高校生約30名が参加しました。オンラインの特長を活かし、多様なバックグラウンドを持つ参加者が交流し、互いに刺激を与えあう場となりました。詳細>>
 

第16回キャンパスベンチャーグランプリ「TOMODACHI賞」受賞者がオンライン研修に参加

2020年9月11日、18日、10月2日に、第16回キャンパスベンチャーグランプリTOMODACHIソーシャルアントレプレナーシップ賞受賞者2名が、オンラインでの3回にわたる研修に参加しました。TOMODACHIソーシャルアントレプレナーシップ・アワードプログラムの目的は、創業者や起業家たちとのピッチミーティング(投資家へ向けた事業計画のプレゼンテーション)を通して、日本の学生起業家のレベルアップを図ることです。詳細>>
 

TOMODACHI-Mitsui & Co. Leadership Programアラムナイがオンラインでプログラムの経験を振り返り、キャリアに与えた影響をスポンサー企業と共有

2020年9月23日、25日にTOMODACHI-Mitsui & Co. Leadership Programのアラムナイ報告会がオンラインで開催され、本プログラムアラムナイを含む、総勢15名が参加しました。本会でアラムナイは、プログラムから得たことなどについて共有しました。詳細>>


 

今後開催予定のプログラムとイベント

10月ー12月




12月6日



12月12日ー13日



12月16日




12月19日ー20日




1月30日ー31日
 

TOMODACHI - Keio SFC Entrepreneurship Seminar:プレセミナー(オンライン)



TOMODACHI RISE リーダーシップ・プログラム 東北・北海道地域チームB テーマイベント (オンライン)


米日カウンシル シグネチャー・シリーズ 次世代サミット(オンライン)


TOMODACHI RISE リーダーシップ・プログラム 九州地域 テーマイベント(オンライン)



TOMODACHI 女子高校生キャリアメンタリング・オンライン・プログラム in東北 supported by TOMODACHI コンビニ基金 社会人女性とのセッション(オンライン)


TOMODACHI 女子高校生キャリアメンタリング・オンライン・プログラム in東北 supported by TOMODACHI コンビニ基金 ファイナルプレゼンテーション(オンライン)
 

TOMODACHI アラムナイ活動報告
TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク関東B「テーマ・イベント」:フラットな社会の実現のために手話について学ぶ

2020年9月12日、関東地域チームBの「TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク テーマ・イベント」がオンラインで開催され、15名のTOMODACHIアラムナイやその関係者が日本全国から結集しました。このイベントは地域リーダーの小笠原滉子氏と地域メンターの平木裕子氏が企画、運営を担当しました。 詳細>>
 

TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク中部・北陸地域「テーマ・イベント」:ホームレス支援活動を通して 「社会的孤立」について学ぶ

2020年9月19日、中部・北陸地域の「TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク テーマ・イベント」が開催されました。プルデンシャル及び在名古屋米国領事館の支援のもと、中部・北陸地域のTOMODACHIアラムナイが主催となり、15名が参加してイベントが開催されました。このイベントは、地域リーダーの伊藤大樹氏と地域メンターの福永慎一氏が運営を担当しました。 詳細>>
 

TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク関東地域チームA「テーマ・イベント」: バーチャルで関東のフードバンクを見学し、フードロス削減レシピを学ぶ

2020年10月18日、関東地域チームAの「TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク テーマ・イベント」がオンラインで開催されました。プルデンシャル及び在日米国大使館の支援のもと、地域リーダーの渡戸駿介氏と地域メンターの根宜健志氏が運営を行い、17名が参加しました。 詳細>>
 

TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク関西・中国・四国地域「テーマ・イベント」:現役の猟師より狩猟について学び、持続可能な食のあり方について考える

2020年10月31日、関西・中国・四国地域の「TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク テーマ・イベント」が、オンラインで開催されました。本イベントは地域リーダーである北野真帆氏と、地域メンターである坂田未希氏が運営を担当しました。プルデンシャルおよび駐大阪・神戸米国総領事館の支援のもと、日本各地から10名が参加しました。詳細>>
 

TOMODACHIアラムナイが日本ペイントホールディングス株式会社 取締役会長 代表執行役 社長 兼 CEO田中正明氏を迎えた「米日カウンシル主催第21回ビジネス・アドバイザリー・ボードミーティング」に参加

2020年10月28日、米日カウンシル主催の「第21回ビジネス・アドバイザリー・ボードミーティング(BAB)」がオンラインで開催され、TOMODACHIアラムナイ(プログラム経験者)4名が出席しました。更に2 名のアラムナイがTOMODACHIアラムナイ・インターンシップ・プログラムの一環として参加し、技術面から当会の運営をサポートしました。詳細>>
 

プログラム参加者・TOMODACHIアラムナイに聞いてみました!
<コリン・ティマーマン氏>

コリン・ティマーマン氏は第5回TOMODACHI大和ハウス学生リーダーシップ会議のアラムナイです。2018年に東京で開催された米日カウンシル・アニュアル・カンファレンスにはTOMODACHI Youth Leader Participantとして参加しました。現在は、米下院外交委員会アジア太平洋小委員会の委員長であるテッド・ヨーホー下院議員(フロリダ3区)の下で外交と国家安全保障を担当する立法担当秘書を努めています。詳細>>

<渡邉心海氏>

渡邉心海氏は第9回US Embassy-Keio SFC-TOMODACHI Entrepreneurship Seminarのアラムナイです。2020年2月9日から15日に、プログラムで優秀な成績を収めた学生の一人として、シリコンバレーのスタディツアーへ参加しました。神奈川県の海の近くに住んでいる渡邉氏は、魚を身近に感じる生活を送っていたある日、ニュースで魚がプラスチックを誤飲しているという報道を目にしました。それをきっかけに企業とともに魚が嫌う成分を含んだビニール袋の開発を行っており、2019年には第7回高校生ビジネスプラン・グランプリに出場し、準グランプリを獲得しました。詳細>>
 

TOMODACHI 採用情報
米日カウンシルージャパン&TOMODACHIイニシアチブ インターン(在宅勤務)
TOMODACHIイニシアチブではインターンを募集しています。当インターンシップは無給ですが、非営利団体、民間企業、および行政機関等に関わる様々な経験を得ることができます。 インターンシップは、日英文書の作成、翻訳、ウェブサイト管理、ニュースレターの作成、プログラム参加者やドナー企業との交流、プレゼンテーション、イベントの企画など、多岐にわたる業務を含みます。
詳細・応募方法はこちらをご覧ください。

 
※ニュースレター配信に関する大切なご案内※  
新型コロナウイルスの影響による、 本年(2020年)のTOMODACHIプログラム開催延期や中止に伴い、ニュースレター配信は「隔月配信」となりました。 次回「12月・1月合併号」は、2021年1月末の配信を予定しています。

Update from Team TOMODACHI - October & November 2020

For donors, supporters, and friends of the TOMODACHI Initiative and
the TOMODACHI Generation.


Website: www.tomodachi.org
Facebook: www.facebook.com/USJapanTOMODACHI
Twitter: @TOMODACHI

Email: tomodachi@usjapancouncil.org


Led by the U.S.-Japan Council, and the United States Embassy Tokyo, the TOMODACHI Initiative is a public-private partnership born out of support for Japan’s recovery from the Great East Japan Earthquake. TOMODACHI invests in the next generation of Japanese and American leaders through educational and cultural exchanges as well as leadership programs.
unsubscribe from this list    update subscription preferences