The latest news from Team TOMODACHI. Also available in Japanese.
View this email in your browser
English
Share
Tweet
Forward
TOMODACHI活動アップデート
2015年6月

安倍昭恵内閣総理大臣夫人が2015年TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Programの参加者を激励

2015年5月30日、2014-2015 TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Programの10ヶ月にわたるメンターシップ・プログラムの参加した82名の日本人女性リーダーが、東京、大阪、福岡と那覇から集結し、渋谷にて開催された、プログラムの最終回となる会議に参加しました。

本会議にはメットライフ生命保険株式会社代表執行役会長、社長、最高経営責任者(CEO)サシン・N・シャー氏をはじめ、ルミナラーニングアジア地区パートナー エリザベス・ハンドーヴァー氏、ゴールドマン・サックス証券株式会社副会長 キャシー・松井氏、シンクタンク・ソフィアバンク代表 藤沢久美氏といったビジネス界のリーダーが出席した他、安倍昭恵内閣総理大臣夫人に来賓としてご列席いただきました。安倍昭恵夫人はご挨拶の中でフェミニズムと女性のリーダーシップの将来について触れ、女性ならではの寛大さ、しなやかさ、優雅さといった特性を活かしてほしいと述べられました。また女性としての特性を犠牲にすることなく、リーダーとしてキャリアを築くことができると参加者を激励しました。女性の権利に対して熱心に取り組んでおられる安倍夫人のお話を拝聴し、参加者は感銘を受けました。

日本における次世代の女性リーダーのネットワーク形成を支援するために、昨年秋、東京、那覇、大阪と福岡各地から41名の女子大学生と41名の中堅・若手女性リーダーが集結し、ペアを組みました。参加者は東京の米国大使館と領事館が主催するリーダーシップ育成や、財政的な自立を支援するグループ活動に参加し、個人の成長とネットワーク形成の貴重な機会を得ました。プログラムの一環である十日間における米国訪問では、ワシントン D.C.とニューヨーク市を訪問し、政府やビジネス界のリーダーと会う機会にも恵まれました。今回開催された最後となる会議では、メンティー、メンター共にこの10ヶ月間の経験を振り返り、世界各地のリーダーからお話を伺う機会がありました。詳しく>>

TOMODACHI活動報告

TOMODACHI住友奨学生:第一期生報告会と第二期生授与式開催

 2015年6月12日に、関係者出席の下、住友商事株式会社本社にて、TOMODACHI住友商事奨学金プログラム第一期生の帰国報告会と第二期生の授与式が開催されました。第一部では、本プログラムの第一期生である小北采佳氏、田邊一成氏、平河佑佳子氏が米国留学で得た様々な学びと経験について発表し、列席者から称賛されました。帰国報告会に続いて、5名の第二期生の授与式が開催され、米日カウンシル会長のアイリーン・ヒラノ・イノウエ氏と住友商事株式会社常務執行員役員コーポレート部門企画担当役員の田渕正朗氏より合格証書が授与されました。両氏はTOMODACHI住友商事奨学金プログラムを通して「グローバル人材」や「次世代のリーダー」育成や日米関係の強化の支援を継続していきたいと述べました。詳細>>

2014年度TOMODACHI活動報告書

2014年に皆様からの支援、寄付を受けて実施されたTOMODACHIプログラムの活動報告書の英語版に加え、日本語版が完成しました。是非ご覧下さい。

TOMODACHI米日ユース交流プログラム2014および2015年の参加者が、ワシントンD.C.で日本での経験を発表

2015年6月3日、TOMODACHI米日ユース交流プログラムに参加した高校生6名がワシントンD.C.で開かれたレセプションにて日本で実施されたプログラムでの経験を発表しました。本レセプションには参加者の家族、先生や友人、さらに関係者も参加しました。本プログラムは、ワシントンD.C.の公立学校に通う米国の高校生と日本の高校生が2週間に渡ってそれぞれの国でリーダーシップ、多様性を学び、また社会的企業の訪問などを中心に文化交流を実施します。本レセプションをもってプログラムの2年目が無事に終了しました。

参加者は日本の食文化や訪問した場所を紹介し、日本で経験した異文化体験について話しました。ガブリエル・タウソン氏は、「日本では社会的責任は日常生活においてとても重要なもので、その文化を吸収することができたと思います。」と振り返りました。また、生徒たちは発表の中で東北へ訪問した際の複雑な心境も語りました。   詳しく>>

「第15回大使、大使夫人による10ヵ国のガーデニング in Okura」 収益金を「TOMODACHI イニシアチブ」へ寄付

2015年6月10日に西村 晃ホテルオークラ東京総支配人により「第 15 回大使、大使夫人による 10 ヵ国のガーデニング in Okura」の収益金75,9479円がアイリーン・ヒラノ・イノウエ米日カウンシル会長およびマーク・ラスマン米日カウンシル TOMODACHIイニシアチブ事務局長に贈呈されました。本チャリティーイベントは2015年5月2から6日にホテルオークラ東京にて開催されました。 詳しく>>

TOMODACHIソーシャルアントプレナーシップ・プログラム報告会開催

昨年12月にUniversity Venture Grand Prix 2014でTOMODACHIソーシャルアントレプレナーシップ賞を受賞したDREAMPHAROS及び他2つの優秀なベンチャー企業が、2015年5月28日に開催されたプログラム終了報告会で、先3月に実施されたシリコンバレーの研修で学んだ最新のビジネスプランや知識と教訓について発表しました。当報告会はTOMODACHIソーシャルアントプレナーシップ・プログラムの最終イベントとなり、革新的な考え方やビジネスの展望に関して発表した若手起業家の成長した様子が明白に感じ取れる報告会となりました。「起業家精神にあふれた考え方」や「グローバル規模で考える」というテーマの下、DREAMPHAROS は「ゆめちょう」という名の情報技術を用いて通常の連絡帳をデジタル化し、保護者と幼稚園・保育園の間で情報共有を可能にする革新的なスマートフォンアプリを開発しました。TOMODACHIイニシアチブでは今後も若手起業家を支援する活動に焦点を当て、今年12月に開催されるUniversity Venture Grand Prixも支援します。詳しく>>

2015年米日カウンシルアニュアル・カンファレンス参加登録のお知らせ

2015年11月9日から10日に、東京のセルリアンタワー東急ホテル渋谷にて第6回米日カウンシルアニュアル・カンファレンスを開催致します。また、カンファレンス前日の11月8日には、TOMODACHIイニシアチブのアラムナイを対象としたTOMODACHIサミットの開催を予定しており、同夜には懇親会も用意しています。アニュアル・カンファレンスは一般公開となっており、政財界、ビジネス界、非営利セクターのリーダーにより、日米関係の時事問題や将来の展望などについて意見交換が行われます。第6回米日カウンシルアニュアル・カンファレンスの詳細についてはこちらをご覧下さい。

参加登録はこちらをご覧下さい(英語のみ)

TOMODACHI J&J災害看護研修プログラム第一部セミナーにてアメリカより二名の災害医療専門家が来日し講演

「本プログラムを通して、日本や被災地を見る新たな視点を習得し、改善のためのさらなる機会を探すことを目指したいと思います」
-- 宮城県気仙沼市の小野寺奈央氏

2015年6月11日に宮城県から選ばれた8名の看護学生はTOMODACHI J&J災害看護研修プログラムの第1部である研修ツアー事前セミナーに参加しました。本セミナーでは米国から来日した2名の災害医療専門家が現地における災害医療、集中治療、教育カリキュラム開発について講演を行いました。事前セミナーは東京と仙台の2箇所で開催され、東京セミナーは2015年6月11日に米国大使館主催の講演会と合同で行われました。仙台セミナーは2015年6月13日に開催され、東日本大震災の被災地である宮城県、岩手県、福島県の学生、教師、医師および看護師が参加しました。

本プログラムの第二部である研修ツアーは2015年8月に実施予定で、看護学生がニューヨークとワシントン D.C.を訪問します。第三部では看護学生とメンターが東北の看護従事者に研修ツアーでの発見や学びを発表します。

本プログラムはジョンソン・アンド・ジョンソン株式会社とのパートナーシップにより実施され、災害医療を専攻する東北在住看護師のスキルの修得と、リーダーシップの育成を支援しています。詳しく>>

TOMODACHIアラムナイがネパールを支援

2015年4月25日、ネパールの東部ラムジャン郡においてマグニチュード(M)7.8の大地震が生じ、9,000人近くが死亡した他、何千人もの負傷者が出ました。国際的にこのニュースが報道された時、TOMODACHIアラムナイは高校生から若手プロフェッショナルのリーダーまで、即座に行動を起こしました。

インドでは、平塚奏流氏が大学一年生での交換留学を終えようとしていました。彼は大地震発生の翌日にTOMODACHIイニシアチブ宛てにメッセージを書き「ネパールでの大地震について聞きました。インドでは明確な情報が把握できないのですが、何か僕が、またはTOMODACHIアラムナイができることはありませんか」と記されていました。 平塚氏はインドから日本に帰国して一週間後、ネパールで緊急避難所の建設を支援する為に再び出国しました。詳細>>

TOMODACHIアラムナイ・リーダーシップ・プログラムルデンシャル財団の支援を受け、日米のアラムナイが互いについて学び、交流し、専門的・個人的な成長を経験する貴重な機会を得られるよう活動しています。 

今後の開催予定のプログラムとイベント

6月27日-7月12日    米国カリフォルニア州の高校生20名が第4回TOMODACHI MUFG 2014 国際交流プログラムで東京、宮城、広島と京都を訪問
 
7月3日-7月11日   TOMODACHI Mitsui & Co. Leadership Program 2015で10名のアメリカ在住の参加者が仙台と東京を訪問
 
7月6日-7月13日   コロラド州グラナダの高校生・大学生15名が第25回日米草の根交流サミット大分大会に参加するために大分を訪問
 
7月6日-7月15日   TOMODACHI NAJAS 草の根交流プログラムで、ワシントン州シアトルの学生が福島県を訪問し文化
交流プログラムに参加
 
7月6日-7月27日   TOMODACHI日本協会ジュニアフェローズ学生交流プログラムに選ばれた10名の米国の高校生が日本を訪問しリーダーシップ育成、ホームステイ、文化
交流を行う
 
7月7日-7月15日   TOMODACHI Aloha Leadership Program (TALP)で、ハワイの高校生・大学生6名が東北を訪問
 
7月11日-12日         慶応湘南藤沢キャンパス(SFC)・TOMODACHIアントレプレナーシップ・セミナーが宮城県にて開催
 
7月15日-7月31日 ワシントンD.C.にある公立学校の学生六名が教育交流プログラムであるTOMODACHI米日ユース交流プログラムに参加
 
7月17日       慶応湘南藤沢キャンパス(SFC)・TOMODACHIアントレプレナーシップ・セミナーが神奈川県にて開催
 
7月18日       慶應湘南藤沢キャンパス(SFC)・TOMODACHIアントレプレナーシップ・セミナーが京都県にて開催
 
7月18日-7月31日 2015年度TOMODACHIテイラー・アンダーソン記念基金リサーチ交換プログラムで、ランドルフ・メイコン大学summer undergraduate research program (SURF)に選ばれた2つのキャンパスの中で、最大5名の学生と3名の教員が2週間日本に滞在
 
7月19日-7月28日   ハワイ・レインボー・キッズ・プロジェクトで、参加者は3.11の被害を体験し、過去のプロジェクト参加者と交流
 
7月28日-8月25日   第67回Japan-America Student Conferenceで、アメリカと日本の大学生72名が広島県、京都、東京都、島根県を訪問
 
7月31日-8月16日   TOMODACHI米日ユース交流プログラムの一環として、慶應義塾湘南藤沢高等部の学生六名と東北のTOMODACHIアラムナイ二名がワシントンD.C.を訪問
 
7月22日-8月12日   TOMODACHIサマー2015ソフトバンク・リーダーシップ・プログラムで、東北の100名の学生と六名の大人がカルフォルニア大学バークレー校でリーダーシップ・トレーニングを受けるために渡米

TOMODACHIプログラムの参加者募集中

プログラムに興味のある方へ下記情報の転送をお願いします。 

2015 TOMODACHI新生リーダープログラムの参加者を募集

2015 TOMODACHI Emerging Leaders Programの参加者募集を開始致しました。本プログラムはリーダーシップ育成に関するオリエンテーション、東京で開催される米日カウンシルアニュアル・カンファレンスへの参加などの機会を提供します。選考された参加者には、交通費、宿泊費、会議参加費が支給されます。
 
今年で6年目を迎えるEmerging Leaders Programは、将来日米関係に貢献し、積極的に行動し、考え、創造する力を兼ね備えた「TOMODACHI世代」の育成に重要な役割を果たしています。対象は日本またはアメリカに在住している人で、2015年11月6日-11日カンファレンス開催時に24-35歳で、その期間東京に滞在可能な方となります。応募締め切りは7月12日(日)
詳細はこちら

東北の高校生を支援頂ける、カリフォルニア在住のサポーターを募集

TOMODACHIサマ2015ソフトバンク・リーダーシップ・プログラムに参加する東日本大震災の被災地である岩手、宮城、福島3県からの高校生100名のサポーターを募集しています。高校生のプログラム参加者は、米国カリフォルニア大学バークレー校で3週間の集中コースに参加します。彼らのアメリカでの経験をより有意義にするために、宿泊先(寮)での監督、キャンプ・ディレクター、プログラム・ディレクター、メンター、ホストファミリーやホームステイ・マネージャー等を2015年7月22日から8月12日の間にできる方を募集しています。詳細はこちら(英語のみ)

TOMODACHI 採用情報

米日カウンシル-ジャパン TOMODACHIイニシアチブ
コミュニケーションズ・スペシャリスト募集中(東京勤務)

 
公益財団法人 米日カウンシル東京米国大使館が主導するTOMODACHIイニシアチブは、「コミュニケーションズ・スペシャリスト」を募集しています。TOMODACHIに関わる全ての関係各所(支援企業を含む企業関係者、政界関係者、TOMODACHIプログラムやイベントの参加者、報道機関など)に対してTOMODACHIイニシアチブのブランドの認知度向上を図るマーケティング戦略を立案する重要な役割を担います。また、米日カウンシルU.S.及び米日カウンシル-ジャパン、米国大使館 東京と密接に関わり業務を遂行して頂きます。 詳細>>

TOMODACHI 採用情報

協賛者/協賛企業

   
 

支援者/支援企業 


   
 

Update from Team TOMODACHI - June 2015

For donors, supporters, and friends of the TOMODACHI Initiative and
the TOMODACHI Generation.


Website: www.tomodachi.org
Facebook: www.facebook.com/USJapanTOMODACHI
Twitter: @TOMODACHI

Email: tomodachi@usjapancouncil.org


Led by the U.S.-Japan Council, and the United States Embassy Tokyo, the TOMODACHI Initiative is a public-private partnership born out of support for Japan’s recovery from the Great East Japan Earthquake. TOMODACHI invests in the next generation of Japanese and American leaders through educational and cultural exchanges as well as leadership programs.
unsubscribe from this list    update subscription preferences