The latest news from Team TOMODACHI. Also available in Japanese.
View this email in your browser
English
Share
Tweet
Forward
TOMODACHI活動アップデート
2017年2月

福島県の高校2年生が後輩の未来をつくるきっかけを創る

2017年1月28日から29日にかけて、「TOMODACHI 女子高校生キャリアメンタリングプログラムin福島2016 supported by TOMODACHI コンビニ基金」のSTEP4「自分をつくる・未来をつくるキッカケLIVE」が福島県 いわき市文化センターにて行われ、高校2年生の参加者がこれまで半年間にわたって取り組んできた成果を発表しました。

自己紹介に始まり、TOMODACHIアラムナイの大学生・専門学校生が高校時代の挑戦を語るプレゼンテーション、アメリカ、マレーシア、マダガスカル出身の留学生、そしてキッコーマン株式会社、全日本空輸株式会社、株式会社パソナ、公益財団法人米日カウンシル-ジャパンTOMODACHIイニシアチブで働く社会人女性の方のプレゼンテーションの後、高校2年生が後輩の高校1年生女子生徒に向けて発表を行いました。詳細>>

TOMODACHI活動報告

University Venture Grand Prix Competition 2016 (UVGP2016) で2チームがTOMODACHIソーシャルアントレプレナーシップ賞を受賞

2017年1月22日(日)に、経済産業省主催のもと、「第5回University Venture Grand Prix (UVGP 2016)」が東京大学本郷キャンパス「情報学環・ダイワユビキタス学術研究館」で開催されました。予選を勝ち抜いた学生ファイナリスト10チームが集い、起業家、大学教員、各業界の有識者からなる審査員を前に熱のこもったピッチを繰り広げました。

社会性の高いプランに贈られるTOMODACHIソーシャルアントレプレナーシップ賞は「Ciamo (しあも)」と「Common ice plant」の2チームが受賞し、プレゼンターである審査委員代表のNPO法人ETIC. 経営企画室マネージャー 杉浦元氏と米国大使館 経済担当書記官 ライアン・ウェイ氏から受賞パネル授与と講評が行われました。詳細>>

TOMODACHI Honda文化交流プログラム:事後研修会を開催

2月5日、福島市で、「TOMODACHI Honda文化交流プログラム2017」の事後研修会が開催されました。12月26日から1月9日までの渡米プログラムを終え、約1ヶ月ぶりに再会を果たした参加高校生たちは、空白の時間を埋めるように、会が開始するまで近況報告に盛り上がりました。研修会では、まずはじめに米国出発前に立てた個人目標を振り返り、発表しました。詳細>>
今後開催予定のプログラムとイベント
2月22日-3月1日




3月1日-8日



3月1日-8日



3月3日



3月5日-10日



3月9日




3月9日-12日



3月13日-21日



3月13日-21日



3月13日-21日



3月18日-20日



3月21日-29日



3月25日-31日



4月7日-9日
TOMODACHI イノウエ・スカラーズ プログラムに参加する福島大学の学生がテキサス州ヒューストンを訪問


TOMODACHI イノウエ・スカラーズ プログラムに参加する宮城教育大学の学生がミシシッピ州ジャクソンを訪問

TOMODACHI イノウエ・スカラーズ プログラムに参加する九州大学の学生がハワイ州を訪問

TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Programの最終セッション実施(於:沖縄及び札幌)

TOMODACHIソーシャルアントレプレナーシップ・プログラムの参加者がカリフォルニア州シリコンバレーを訪問

次世代のリーダーを育成するTOMODACHIイニシアチブとのパートナーシップを祝すレセプション開催(於:セルリアンタワー東急ホテル)

TOMODACHIアラムナイ・リーダーシップ・プログラムのオリエンテーションを開催(於:東京)

TOMODACHI イノウエ・スカラーズ プログラムに参加するマサチューセッツ・ボストン大学の学生が訪日

TOMODACHI イノウエ・スカラーズ プログラムに参加するセント・トーマス大学の学生が訪日

TOMODACHI イノウエ・スカラーズ プログラムに参加するジャクソン州立大学の学生が訪日

TOMODACHIアラムナイがTOMODACHI世代グローバル・リーダーシップ・アカデミーに参加(於:宮城)

TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Program (TMWLP) のメンティーがワシントンDCを訪問

TOMODACHI イノウエ・スカラーズ プログラムに参加するハワイ大学マノア校の学生が訪日

TOMODACHI大和ハウス学生リーダーシップ会議開催(於:ボストン)
TOMODACHI アラムナイ活動報告
香りを通して「ふくしま・フクシマ・福島」をリブランディング
どんな福島にしたいか。福島の魅力を誰に伝えたいか。どこに発信したらよいか。福島出身の学生が香りを通して福島を考え、ブランディングを再構築していく、2016年10月に開始した「ふくしま香Linkプロジェクト」。この取り組みに、TOMODACHIアラムナイが参加し、2月5日に最終発表会が開催されました。TOMODACHIアラムナイの参加者の一人である、渡部夢佳さんは、「実際に参加してみて、匂いは人にとって最も重要な感覚だと知りました。匂いは記憶(イメージ)と態度を生み出し、匂いを嗅ぐと、立ち止まって会話が生まれる。地元の人とたくさん経験と時間をシェアできて、私自身、大学進学後の未来図も組み立てられた。」 とその体験を語りました。詳細>>
TOMODACHIアラムナイの寺崎 幸季氏が復興庁主催の「新しい東北」復興・創生顕彰で個人の部入賞
TOMODACHIサマーソフトバンク・リーダーシップ・プログラムに参加した寺崎 幸季氏が、復興庁の主催した「新しい東北」復興・創生顕彰で個人の部で入賞しました。「新しい東北」復興・創生顕彰は、被災地が抱える人口減少や産業の空洞化などの課題解決に貢献している個人や団体を表彰しています。寺崎 幸季氏は、「釜石マグネットぬりえプロジェクト」の取り組みが評価され、個人の部で受賞しました。詳細>>
TOMODACHIアラムナイが在日米国大使館主催の討論会に参加、プログラムの体験談を共有

岩合美樹子氏は2014年、TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Programに参加し、TOMODACHI世代の一員となりました。プログラムに参加して、日本における女性のエンパワーメントに関連した機会を将来も求めていきたい、という強い気持ちが芽生え、メンターの存在の重要性を学びました。岩合氏はその後、TOMODACHI STEM Program @ Rice Universityに参加し、今後の研究に役立てるために数値解析手法について学びました。岩合氏は2月7日、東京の在日米国大使館が主催した討論会に参加し、TOMODACHIプログラムの体験談を共有しました。詳細>>

TOMODACHI プログラムの参加者募集中
プログラムに興味のある方へ下記情報の転送をお願い致します。 
TOMODACHIサマー2017 ソフトバンク・ リーダーシップ・プログラム参加者募集中
TOMODACHIイニシアチブとソフトバンクグループ株式会社(以下「SBG」)は、2017年7月21日から8月10日(予定)に実施する「TOMODACHIサマー2017 ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム」の参加者を2月1日より募集開始します。SBGが資金提供を行い実施するこのプログラムは、主に米国カリフォルニア大学バークレー校で行われる3週間の集中コースに、東日本大震災の被災地である岩手・宮城・福島の3県の高校生100人を招待し、地域貢献とリーダーシップについて学ぶ機会を提供するものです。参加した生徒たちが帰国後、このプログラムで学んだことを生かして東北で地域貢献活動を行い、それぞれの地域の活性化を担うリーダーとなることを目的としています。詳細>>
参加者募集:TOMODACHI・MUFG 2017 国際交流プログラム
日米両国の相互理解を深め、次世代を担う日米の若者の育成を目的として、2012年に開始したTOMODACHI・MUFG国際交流プログラムは、今回で6回目を迎え、毎年交互に日米の中高校生を派遣してきました。2017年は、2015年に引き続き、米国カリフォルニア州ロサンゼルス、サンディエゴ、サンバーナ―ディーノ、リバーサイド、オレンジ郡の高校生を、6月24日(土)から7月9日(日)の日程で日本に招き、2週間の文化交流・教育プログラムに参加する機会を提供します。詳細>>
2017 TOMODACHI-Mitsui & Co. Leadership Program参加者募集中

TOMODACHI-Mitsui & Co. Leadership Programは、創造的思考と積極的な行動力を備えた「TOMODACHI世代」を育成する取り組みです。参加者は将来の日米関係に貢献し、多様な文化に対する寛容性と世界に通用するスキルと志を兼ね備えることが期待されます。今年5年目を迎える、三井物産株式会社の支援による本プログラムは、日米両国の優秀な若手リーダーたちが、相互の国を訪問し、第一線で活躍する有識者と交流する機会を提供します。厳正な選考を経て、様々な地域や分野から選ばれた若手リーダー達は、相手国のリーダーとの交流を通し視野を広げ、より一層活躍することが期待されています。詳細>>

TOMODACHI J&J災害看護研修プログラム 2017 参加者・メンター募集中
TOMODACHI J&J災害看護研修プログラム 2017の参加者・メンターを募集しています。本プログラムは、 1年を通じて災害対策の分野で活躍する看護学生の能力育成を図るプログラムです。米国での約2週間の研修では、災害医療・看護の専門施設を訪問し現地の専門家との交流機会を得る他、日本各地でその学びを共有します。プログラム開始3年目の今年は、東北からの参加者10人とメンター1人が選出されます。詳細>>
TOMODACHI採用情報

米日カウンシルージャパン&TOMODACHIイニシアチブ マーケティング&コミュニケーション・マネージャー (東京勤務)

TOMODACHIイニシアチブの総合的なコミュニケーションおよびブランディング戦略立案、実行を担当いただくポジションです。パートナー企業、政府関係者、プログラム参加者、寄付者、メディア、一般市民など様々なステークホルダーに向けた効果的なコミュニケーションを展開いただきます。

詳細・応募方法はこちらをご覧ください。

米日カウンシルージャパン&TOMODACHIイニシアチブ インターン募集中 (東京勤務)

米日カウンシルージャパン、TOMODACHIイニシアチブは、2017年のインターンを募集しています。当インターンシップは無給ですが、非営利団体、民間企業、および行政機関等に関わりながら、様々な経験を得ることができます。

インターンシップ業務は、日英文書の作成、翻訳、ウェブサイト管理、ニュースレターの作成、プログラム参加者やドナー企業との交流、プレゼンテーション、イベントの企画など、多岐にわたります。

詳細・応募方法はこちらをご覧ください。

Update from Team TOMODACHI - February 2017

For donors, supporters, and friends of the TOMODACHI Initiative and
the TOMODACHI Generation.


Website: www.tomodachi.org
Facebook: www.facebook.com/USJapanTOMODACHI
Twitter: @TOMODACHI

Email: tomodachi@usjapancouncil.org


Led by the U.S.-Japan Council, and the United States Embassy Tokyo, the TOMODACHI Initiative is a public-private partnership born out of support for Japan’s recovery from the Great East Japan Earthquake. TOMODACHI invests in the next generation of Japanese and American leaders through educational and cultural exchanges as well as leadership programs.
unsubscribe from this list    update subscription preferences