The latest news from Team TOMODACHI.  Also available in Japanese.  Is this email not displaying correctly?
View it in your browser.
English »
Follow on Twitter Follow Us On Twitter
Friend on Facebook Like Us On Facebook
Forward to Friend Forward To A Friend

TOMODACHI活動アップデート

2014年4月

TOMODACHI世代、東京でオバマ大統領と交流

2014年4月24日にオバマ米大統領が東京の日本化科学未来館を訪問し、科学、技術、工学、数学(STEM)の分野での日米協力の重要性を強調しました。本イベントの参加者の中には、過去TOMODACHIプログラムに参加者した5名が選出され、オバマ大統領のスピーチを目の前で聞いた他、スピーチの後には、大統領と会話をする等、充実した交流となりました。5名の中の一人、天野 優希氏は福島県立医科大学の三年生で、 今年開催されたTOMODACHI iLEAP Social Innovation in Seattle (SIIS) Programの参加者の一人です。彼女は今回の大統領との交流後、TOMODACHIプログラムの経験を生かし、これまで以上に日米関係や女性がSTEMの分野に貢献することの重要性について、深く考えました 。さらに詳しく »

TOMODACHI活動報告

2014年度TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Programカンファレンス

2014年4月12日に、ホテルオークラにて、2013-2014年度 TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Programの10ヶ月間のリーダーシップ研修を締めくくる最終イベントが開催され、プログラム参加者が東京と大阪から集結しました。参加者は、10ヶ月間のプログラムに参加したことで、それぞれに女性としてのリーダーシップスキルを得ることができ、自信が ついたと振り返りました。そして、今後もお互いに夢や希望を共有し合い、助け合うことを約束しました。
本イベントでは、ケネディ駐日米国大使が開会の挨拶をし、参加者一人一人の熱意とひたむきさに敬意を表した後、日米とって女性自立はともて重要なことだと伝えました。その中で、「誰も一人ではできません。私たちは皆、過去の人々の足跡をたどりながら未来の人々のために道を造るのです。」と話しました。
その他には、メットライフアリコ生命保険株式会社代表執行役社長 サシン・N・シャー氏、TOMODACHIイニシアチブ事務局長、ローラ・ウィンスロップ・アボット、ネットイヤーグループ株式会社代表取締役社長兼CEO石黒不二代氏、そしてプログラムの参加者、大井美里氏からもスピーチがありました。
大井美里氏の スピーチはこちらをご覧ください。

また、今回のカンファレンスの様子は、Google社の協力の元、世界中の視聴者へ向けてライブストリーミング配信されました。Google社のご協力に大変感謝致します。
カンファレンスの様子はこちらをご覧ください。

国立競技場にて『MLB チャリティーリレーマラソン at 国立競技場 Presented by ローソンチケット』が開催、収益の一部をTOMODACHIに寄付

2014年4月26日に国立競技場で行なわれたMLBチャリティーリレーマラソンに約1500名が参加しました。マラソンの収益の一部はTOMODACHIイニシアチブに寄付されます。開催式では、元日本人MLB選手、野茂英雄氏と田口壮氏がTOMODACHI経験者の14名と国立競技場を一周するなどして参加者を盛り上げました。マラソン開催中には今年にその役目を終えてしまう国立競技場の場内モニターにTOMODACHIビデオが何度も上映され、参加者にTOMODACHIの活動について知ってもらう素晴らしい機会となりました。競技場内外には、スポンサー各社のブースや野球体験ができるゲームなどが設置され、その中の一つとしてTOMODACHIブースも用意されました。TOMODACHIブースでは、 TOMODACHIスタッフやTOMODACHIプログラム経験者がTOMODACHIに関する情報の説明、TOMODACHIグッズの配布、募金収集活動、TOMODACHIフェイスペイントなど、様々なものを用意し、立ち寄った方を楽しませました。さらに、元日本人MLB選手、野茂英雄氏と田口壮氏がマラソン前に開会の挨拶をしました。数人のTOMODACHIスタッフや米国大使館の職員もマラソンに参加しました。さらに詳しく »

TOMODACHI 賞受賞者、シリコンバレーを訪問、新たなビジネスプランが発展を遂げる

2014年3月17日から3月23日まで、TOMODACHI賞受賞チームは、シリコンバレーの起業家に対してアイデア提案するためサンフランシスコに渡米しました。今回の渡米したメンバーは、経済産業省、一般社団法人東京ニュービジネス協議会(NBC)が日本に起業文化を広げるため設立した、University Venture Grand Prix 2013ビジネスプランコンテスト全国大会の優勝者の中から選ばれました。運搬事業における住所暗号化システムを開発した大阪大学のTeam Coddressは、フェデラルエクスプレス コーポレーション、日本郵便株式会社、佐川急便株式会社、楽天株式会社、ヤマト運輸株式会社、ヤフー株式会社から好印象を受け、今後ビジネスへの発展を想像させるような素晴らしい提案となりました。また、参加者はルース元駐日米国大使も訪問し、激励を受けました。さらに詳しく »

米国国務省グローバル・パートナーシップレポート


グローバル・パートナーシップ・レポート(英語のみ)は以上をクリックしてください。

米国国務省のグローバル・パートナーシップ・イニシアチブの“グローバル・パートナーシップ状況”というレポートでTOMODACHIイニシアチブが特集されました。本レポートは、グローバル・パートナーシップ特化した内容で、史上初のレポートです。そのレポートの中で「最も革新的で拡張性のある、世界中の国際的発達と外交関係を推進する官民パートナーシップ」とTOMODACHIについて強調されました。これはTOMODACHI がアメリカと日本の間に「深いつながり」を促進したということを広範囲に伝える重要なレポートです。2013年にTOMODACHI を通して、一万人の若者が教育、文化交流、リーダーシッププログラムに取り組むことができたので、TOMODACHIはグローバル・パートナーシップ・イニシアチブの国際的な協力精神を具体化していると認められました。TOMODACHIは国務省の「アメリカと他の国の人々の間の相互理解を進める」目標にとって重要な「日本で生まれた胸躍る新しい交流モデル」として評価されました。さらに詳しく »

TOMODACHI Job Shadow Challenge Program がグアムで開催

2014年3月30日から4月2日まで、昨年末の国内選考会で選ばれた、いわき市の中学生10名がグアムを訪問し、地元の中学生10名と一緒にTOMODACHI Job Shadow Challenge Programに参加しました。「ジョブシャドウ」とは、生徒が訪問先企業の社員に影のように寄り添い、そのプロフェッショナルな姿勢を観察することで、働くことへの期待感や今後学校で学ぶことへの意欲を高めるための、キャリア教育プログラムです。フェデラルエクスプレス コーポレーションを訪問した小野ほのかさんは「今までの仕事のイメージは、嫌な仕事をしょうがなくやるというものでしたが、自分の成長のため、好きなことを仕事にしている人はとてもイキイキしていて仕事を楽しんでいる、という印象を持ちました。きっと、私の身の回りにはそのような大人の人々がたくさんいると思います。そして、そのような人がいるからこそ私たちは安心して暮らしていくことができるのだと、さらに私もその中の一人に入りたいと思いました」と述べています。さらに詳しく »

TOMODACHI 日本協会ジュニアフェローズプログラムの参加者、プログラムの経験を振り返る

2014年3月20日、TOMODACHIジャパンソサエティージュニア・フェロー学生交流プログラムの参加者10名がニューヨークにて、今回のプログラム経験についての発表を行いました。発表会には、アメリカ人のホストファミリーや先生なども観覧者として参加しました。このプログラムで、生徒たちはコネティカット州のべセルとニュータウン、ニュージャージー州のオールドタッパンとベルヴィル、ニューヨーク州のセント・ジェームスでホームステイを経験し、現地の高校に通いました。発表はアメリカと日本の文化比較し、そこから自分がどのような影響を受けたかが伝えられました。参加者の伊藤氏は、自分のプログラムの経験を振り返りながら、「私は以前、アメリカ人に先入観を持っていましたが、今回の経験を通してアメリカと日本の高校生には共通点が多いということを知りました。プログラムでは、互いのことを学び合うことの重要性を学びました。」と言いました。生徒たちは週末、ニューヨークに残り、米日カウンシルのメンバーや、日本協会に誘われた若いリーダーなどに会う機会がありました。さらに詳しく »

ワシントンDCのSakura MatsuriにおけるTOMODACHIの広報活動

2014年4月12日TOMODACHIイニシアチブは 、毎年開催されるワシントンDCのSakura Matsuriに参加しました。過去のTOMODACHIイニシアチブのプログラム参加者、米日カウンシルスタッフ、及びボランティアがTOMODACHIブースでTOMODACHIイニシアチブについての紹介活動や、グッズ配布などを行い、より多くの方に活動内容を知って頂く良い機会となりました。さらに詳しく »

今後開催予定のプログラムとイベント

5月16日 – 17日 Mitsui Leadership Programの米国代表団のオリエンテーション(カリフォルニア州ロサンゼルス)
5月26日 – 30日 米日カウンシルジャパン・ウィーク
5月27日 JPモルガンNGOリーダーシッププログラムInterAction Forum
6月9日 JPモルガンリーダーシッププログラムInterActionワシントンDCスタディーツアー
6月15日 プログラムの決定

TOMODACHIプログラムの参加者募集中

プログラムに興味のある方へ下記情報のお知らせをお願いします。

参加者募集中:TOMODACHI TOSHIBA科学技術リーダーシップ・アカデミー

米国学生そして教師対象:一週間をかけて行われるSTEM(科学、技術、工学、数学)の交流・リーダーシッププログラムの参加者募集中!(応募締切は2014年5月9日)詳細はこちら
毎年8月に、16名のアメリカ人と日本人の高校生と8名の先生がチームにわかれ、自然被災に強い、スマートコミュニティの設計をします。さらに、東芝のスマート・コミュニティ・センターを見学します。チームのプロジェクトは全て東芝の技術者のサポートが受けられ、Next Generation Science Standards (NGSS) の方針に従います。
本プログラムの詳細について、こちらをご覧ください。

参加者募集中:TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Program

(応募締切:2014年5月7日)
今年のプログラムは東京、大阪、福岡、那覇で行われます。参加者は、各地域で5回開催差入れる会議(2014年6月〜2015年2月)と、東京で開催される2015年3月年次会議に出席できることが必須となります。最初の会議は2014年6月に行なわれます。2014年5月30日までにスケジュールが確定します。セッションは全て英語です。
本プログラムは中堅・若手日本女性リーダーとやる気のある女子大学生たちのネットワークを構築し、職場での女性活用の促進を目指します。
本プログラムの応募詳細はこちらをご覧ください

新規支援企業

スポンサー

   

サポーター


Update from Team TOMODACHI - April 2014
For donors, supporters, and friends of the TOMODACHI Initiative and the TOMODACHI Generation.

Website: www.usjapantomodachi.org
Facebook: www.facebook.com/USJapanTOMODACHI
Twitter: @JapanTOMODACHI

Email: tomodachi@usjapancouncil.org



 
TOMODACHIイニシアチブとは公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン東京米国大使館が主導し、東日本大震災後の日本の復興支援から生まれた官民パートナーシップです。TOMODACHIは教育、文化交流、リーダーシップといったプログラムを通して、日米の次世代のリーダーの育成を目指しています。