言語:
  • English
  • 日本語
  • Font Size 1
  • Font Size 2
  • Font Size 3
  • Print
  • ホーム
  • TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
      • TOMODACHI 交流基金
  • プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • 過去のプログラム
  • アラムナイ
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • コラム
    • アラムナイの過去のプログラム
  • ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
  • 参加するには
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録

    未分類

    TOMODACHI交流基金への発表によって、TOMODACHI米日ユース交流プログラムの第一部は無事終了

    ACIE

    TOMODACHI米日ユース交流プログラムの第一部は、8月1日にワシントンD.C.で無事幕を閉じました。ホストファミリー、米日カウンシル、TOMODACHI交流基金を設立したトヨタ自動車、三菱商事、日立製作所の多大な支援に感謝を述べるとともに、12名の学生たちは各自のプロジェクトについて発表しました。

    acie 25週間にわたる今回のプログラムは、日本とアメリカのワシントンD.C.から6名ずつ高校生が集まり、文化交流研修を行ったり、共に地域に根差した社会・文化起業精神について学んだりするものです。最終プロジェクトの発表を目標に、公共サービスプロジェクトについて学ぶための様々な活動を行いました。例えば、LearnServe InternationalやPulitzer Center on Crisis Reportingによるワークショップでは、参加者が構想を練っている地域社会貢献プロジェクトをより実現可能な形へと近づけることができたのではないでしょうか。非営利団体についての理解を深めるためにMartha’s Tableやその他団体、ワシントンD.C.周辺の小学校に足を運び、地域社会問題に特化した活動を経験しました。社会貢献活動の他に日系アメリカ人の歴史に触れるため、退役軍人のテリー・シマ氏から第二次世界大戦中の日系アメリカ人の経験について学ぶ機会も設けられました。今秋にはアメリカ側の学生が日本を訪れ、類似した活動を経験する予定です。

    • 生徒たちによるブログ記事はこちら(英文のみ)

    (写真提供:参加者とTOMODACHI交流基金の代表者(左から)柳原会長(三菱商事)、吉田氏(トヨタ自動車)、須崎氏(日立製作所))

    FfE-logo-for-website

    このプログラムは、トヨタ自動車、三菱商事、日立製作所の多大な支援により設立されたTOMODACHI交流基金から資金の提供を受けています。

    2014.08.27
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    TOMODACHIについて
    • TOMODACHIとは
    • 公益財団法人 米日カウンシル-ジャパン 運営
    • TOMODACHI スタッフ
    • 活動報告
    • Donors
    プログラム&活動
    • 現行のプログラム
    • アラムナイ
    • 地域フレームワーク
    • 過去のプログラム
    ニュース&メディア
    • 最新情報
    • プレスリリース
    • メディア報道
    • ギャラリー
      • 写真
      • ビデオ
    • ニュースレター
    • コラム
    参加するには
    • TOMODACHI世代
    • 支援・寄付の方法
    • 採用情報
    お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ニュースレターに登録
    US-Japan Council
    Embassy of the United States Tokyo, Japan
    Alumni
    • TOMODACHIアラムナイ地域フレームワーク
    • 次世代サミット(TOMODACHIサミット)
    • TOMODACHI世代 グローバル・リーダーシップ・アカデミー 2.0
    • TOMO-KIN キャリアトーク
    • コラム
    • Facebook
    • Twitter
    • instagram
    • youtube
    TOMODACHI Initiative
    Tweet